沖縄不動産売買
物件情報を更新しました。
どうぞご覧くださいませ。
沖縄市海邦二丁目 収益物件
売アパート(共同住宅)
地図と公図のトレースを追記しました。
西原町字幸地 292.82坪
売土地
価格を変更しました。
(現在価格:@2.5万円/坪)
2014年04月07日
物件情報更新のお知らせ



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2014年04月03日
海が見える(サンセット)物件♪ 水平線が高い!
糸満市喜屋武(きゃん)にある、売土地付倉庫(工場)です。海抜高度40m程の場所ですが、周辺に高い建物が無いので、海までの眺望が素晴らしいです。夜は、喜屋武岬にある灯台の光も届きます。^^
逆光で、海面に太陽光が反射しています。水平線の高いこと!夏になると、真っ青に見える海が、とても気持ち良い眺望となることでしょう。
正直眺めって、見慣れてしまいます。でも、見飽きる事はないようにも思います。この綺麗な海を毎日眺められると、記憶の中に刻まれていくと思います。むかし、近くにある喜屋武岬から、綺麗なサンセットを眺めた事を思い出しました。^^
この場所へは、物件へノボリを立に行った時に

場所はこちら
⇒ 糸満市喜屋武 売土地付倉庫(工場)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2014年03月28日
安定地盤「クチャ」がでた♪ となりの売地は...
去年、買っていただいた土地を見に行くと、建築の基礎工事が始まっていました。^^
やや傾斜している土地でしたので、H鋼を打ち込んで土留めをし、道路の高さまで掘り方をしているのでした。地層が2層になっていて、数mくらい下からくちゃ≠ェ出ているとの事。クチャは粘土のような土(琉球硬質泥岩)で、安定した地盤の支持層です。
近くには川が流れているので、硬い安定した地盤はもっと深いのかなと心配でしたが、浅い位置で見つかった事でパイル(杭)が不要になるかもしれません。なので、この土が出ると何だか「やったー」って気分になります。
建物の大きさや、支持力で様々ですが、基礎の下に打ち込むパイル(杭)工事が必要な場合、このクチャを目指して、杭耐力が出るまで打ち込みます。パイルにいくら掛かるのか分からない由来は、この辺にあります。近所で新築工事がある場合は、とても参考になるものです。
この安定した地盤の隣りで、売地があります。当社の売物件ですので、仲介手数料が原則不要です。他の宅建業者様からご紹介頂いた場合は、信頼関係でご依頼されていると思いますので、その業者様への手数料が必要です。また、必ずパイルが不要になるものではありませんので、建築家(設計士)様とご相談下さいませ。
では、隣りの90坪の売地物件の詳細はこちら
⇒ 那覇市繁多川 90坪 売地(住宅用地)
やや傾斜している土地でしたので、H鋼を打ち込んで土留めをし、道路の高さまで掘り方をしているのでした。地層が2層になっていて、数mくらい下からくちゃ≠ェ出ているとの事。クチャは粘土のような土(琉球硬質泥岩)で、安定した地盤の支持層です。
近くには川が流れているので、硬い安定した地盤はもっと深いのかなと心配でしたが、浅い位置で見つかった事でパイル(杭)が不要になるかもしれません。なので、この土が出ると何だか「やったー」って気分になります。
建物の大きさや、支持力で様々ですが、基礎の下に打ち込むパイル(杭)工事が必要な場合、このクチャを目指して、杭耐力が出るまで打ち込みます。パイルにいくら掛かるのか分からない由来は、この辺にあります。近所で新築工事がある場合は、とても参考になるものです。
この安定した地盤の隣りで、売地があります。当社の売物件ですので、仲介手数料が原則不要です。他の宅建業者様からご紹介頂いた場合は、信頼関係でご依頼されていると思いますので、その業者様への手数料が必要です。また、必ずパイルが不要になるものではありませんので、建築家(設計士)様とご相談下さいませ。
では、隣りの90坪の売地物件の詳細はこちら
⇒ 那覇市繁多川 90坪 売地(住宅用地)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2014年03月01日
満室収益物件



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2014年02月25日
売地 〜西原町字幸地 292.82坪〜



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2014年02月19日
宜野座村松田 〜住宅・保養施設に適〜 太平洋を望む物件



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年11月11日
海の見える物件や海近物件のご紹介
沖縄不動産売買物件情報
リゾート 海近 海の見える 土地 建物
宜野座村松田 海の見える3階建て建物
土地125坪・建物91坪。住居・別荘・研修施設に使用可能。
太平洋を望む本建物は、静かな行き止まりの前面道路沿い。
幅員は3m未舗装ですが、国道管理道路なので、メンテナンスは国道事務所管轄です。
恩納村字真栄田 海まで徒歩1分
289坪の住宅用地です。奥に広くなっているので、分筆不可です。
県道6号線沿いです。道路に近い位置に住宅を建て、奥をソーラー発電用地にするのも良いかもしれません。
土地を有効活用するために、耕作や資材置場だけではなく、昨今のソーラー発電事業に投資するのも選択肢のひとつにあります。
売土地 住宅用地
那覇市首里崎山町 芸大向い
38坪の土地は南向きの住宅用地です。
手数料不要、建築条件なし物件です。
城南小学校区域・首里中学校区域
(海は見えません。)
那覇市首里鳥堀町 石嶺東ハイツ隣接
64坪の住宅用地は、専用通路状になっています。
前面道路から十分なアプローチを設けられますので、駐車スペースや花壇、緑のアーチなど凝った外構周りにするのもGOOD。立体的に、どのようなプランにしますか?
城東小学校・首里中学校区域
(2階の高さから東シナ海が少し見えます。)
売土地 調整区域
西原町字幸地 詳細ページ
292坪の調整区域の物件です。※調整区域については、上リンクの詳細ページをご覧くださいませ。
現在、一括での売却希望の為、分筆できかねますが、価格のご相談お待ちしております。
農振除外地です。資材ヤードやソーラー発電用地にいかがですか?
50kWh未満の低圧連係の設置スペースが確保できます。
高圧連係の設置にも、ご検討くださいませ。
与那原町字板良敷 詳細ページ
634坪の調整区域です。太平洋を望む、東傾斜の土地です。
既存住宅地より少し離れた位置にあります。近隣に特老施設があります。
病院用地にも向いていると感じます。(住宅建築は原則不可)
こちらも太陽光発電所でのご検討はいかがでしょうか?
求む物件
南城市大里方面で、中古住宅を探しています。
土地50〜70坪
建物平屋(2階建て可)
南風原町、与那原町(板良敷、上与那原付近)
あなたの大切な財産。不動産取引のお手伝いを致します。
情報有効期限
2013年12月末日迄
沖縄県内でも対応可能な太陽光発電に関する、一括見積りができる太陽光発電ガイドサイトです。


(アフィリです。ご興味のあるかたのみどうぞ。)
全国対応。沖縄県内の工事業者も複数登録があります。
失敗しない販売施工業者の選び方もあります。
リゾート 海近 海の見える 土地 建物
宜野座村松田 海の見える3階建て建物
土地125坪・建物91坪。住居・別荘・研修施設に使用可能。
太平洋を望む本建物は、静かな行き止まりの前面道路沿い。
幅員は3m未舗装ですが、国道管理道路なので、メンテナンスは国道事務所管轄です。
恩納村字真栄田 海まで徒歩1分
289坪の住宅用地です。奥に広くなっているので、分筆不可です。
県道6号線沿いです。道路に近い位置に住宅を建て、奥をソーラー発電用地にするのも良いかもしれません。
土地を有効活用するために、耕作や資材置場だけではなく、昨今のソーラー発電事業に投資するのも選択肢のひとつにあります。
売土地 住宅用地
那覇市首里崎山町 芸大向い
38坪の土地は南向きの住宅用地です。
手数料不要、建築条件なし物件です。
城南小学校区域・首里中学校区域
(海は見えません。)
那覇市首里鳥堀町 石嶺東ハイツ隣接
64坪の住宅用地は、専用通路状になっています。
前面道路から十分なアプローチを設けられますので、駐車スペースや花壇、緑のアーチなど凝った外構周りにするのもGOOD。立体的に、どのようなプランにしますか?
城東小学校・首里中学校区域
(2階の高さから東シナ海が少し見えます。)
売土地 調整区域
西原町字幸地 詳細ページ
292坪の調整区域の物件です。※調整区域については、上リンクの詳細ページをご覧くださいませ。
現在、一括での売却希望の為、分筆できかねますが、価格のご相談お待ちしております。
農振除外地です。資材ヤードやソーラー発電用地にいかがですか?
50kWh未満の低圧連係の設置スペースが確保できます。
高圧連係の設置にも、ご検討くださいませ。
与那原町字板良敷 詳細ページ
634坪の調整区域です。太平洋を望む、東傾斜の土地です。
既存住宅地より少し離れた位置にあります。近隣に特老施設があります。
病院用地にも向いていると感じます。(住宅建築は原則不可)
こちらも太陽光発電所でのご検討はいかがでしょうか?
求む物件
南城市大里方面で、中古住宅を探しています。
土地50〜70坪
建物平屋(2階建て可)
南風原町、与那原町(板良敷、上与那原付近)
あなたの大切な財産。不動産取引のお手伝いを致します。
情報有効期限
2013年12月末日迄
沖縄県内でも対応可能な太陽光発電に関する、一括見積りができる太陽光発電ガイドサイトです。

(アフィリです。ご興味のあるかたのみどうぞ。)
全国対応。沖縄県内の工事業者も複数登録があります。
失敗しない販売施工業者の選び方もあります。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年11月01日
海の見える物件 西原町からの眺望
先日UP致しました、西原町字幸地にある売地の詳細ページを更新しました。役所での調査では、上下水道共に未整備でしたが、農業委員会へ行くと、農振地域には指定されていませんでした。使用用途が割と自由のようです。しかし、市街化調整区域ですので、原則、宅地の造成、建物の建築はできません。農業従事者・収用等の方は、公共団体へご相談が必要です。(住宅建築可能性あり)
土地の東側に町道が面しており、眺望は太平洋を一望できるので、久高島や知念半島まで見えます。天気が良ければ、津堅島も見えると思います。(首里石嶺の高台から見えたことがあります。^^)
環境としては、住宅用地には不向きのように感じます。墓基や畑が点在しています。資材置場や工事車両等の保管に向いているかもしれません。
しかし、道路拡張などの収用のための立退きの場合、住宅建築の許可が下りる事があります。自宅の一角でカフェを開いたら、この眺望をお客さんと共有できるかもしれませんね。^^
物件詳細はこちら。
売地 〜西原町字幸地 292.82坪〜
写真では伝わりにくい眺望。ムツカシ〜...><
土地の東側に町道が面しており、眺望は太平洋を一望できるので、久高島や知念半島まで見えます。天気が良ければ、津堅島も見えると思います。(首里石嶺の高台から見えたことがあります。^^)
環境としては、住宅用地には不向きのように感じます。墓基や畑が点在しています。資材置場や工事車両等の保管に向いているかもしれません。
しかし、道路拡張などの収用のための立退きの場合、住宅建築の許可が下りる事があります。自宅の一角でカフェを開いたら、この眺望をお客さんと共有できるかもしれませんね。^^
物件詳細はこちら。
売地 〜西原町字幸地 292.82坪〜
写真では伝わりにくい眺望。ムツカシ〜...><




『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年08月07日
山の中の土地

1.5m程度の未舗装ですが、側溝が新しい。側溝の無い側はガケになっていました。車での進入は危険。><
徒歩で奥まで進むと、新しい測点と、これから始めるであろう畑の準備がされています。
目的の土地は、そのお隣りか、更に奥隣りに位置しているはずですが、入ることができませんでした。地図上では等高線が4本もあるので、急な上りになっている様子です。
周囲には、電話会社の鉄塔もあるので、新規電波棟は難しいと思われるので、やはり農地利用が相応しいのかな〜。何度か通えば、畑の人とお話ができるかも知れません。そして、将来に繋がれば良いいな〜。^^
東京の I さま、ご連絡ご相談ありがとうございます。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年07月19日
ハトマーク 実務研修会(前期)

実務研修の内容は、実際に起こった事例を基に、弁護士から助言、指導、会員からの質疑応答を展開します。年々多様化するトラブルを、タイムリーな事例を選んでいるようで、身になる研修会です。
会員(宅建業者)からの質問で、時折り自身を守るためだけのものもあります。が、失笑も聞こえてきます。やっぱり姿勢は、お客様のために中立、公正が真ん中にあると感じます。その上で、業者自身がトラブルに巻き込まれないためには、または、トラブルを作らないためには、どうしたら最善の方法だったかを研修会で学べました。
不動産取引は、ハトマークの貼られているお店へどうぞ♪
ウサギマークも国に認められた、同じような機能をもった組織ですよ。^^



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪