2011.1.6
本日から、本格始動となりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
皆さまのお正月お休みは如何でしたか?
初詣や初日の出、初夢、色々な初があったと思います。
私の初夢は...
覚えていません。^^;
普段から、夢って起きると忘れちゃうんですよね〜。
カラーとか白黒の前に...
大晦日は、起きていて、カウントダウンは...
「いい質問ですね!」でお馴染みの池上彰さんのTV番組を見ていたので、何となく年を越していました。^^
劇団ひとりさんが、「カウントダウンやった方が良いですよね〜」って話していました。
そのまま、起きていて、初日の出を待っていましたが、曇りでした。
日の出は7時11分だったようで、雲の合い間から射す陽の光は見えました。^^
場所によっては、見えた所もありそうです。
もうひとつのお初は、新年会。
一昨日、(こちらも初の)サッカーをして、帰省している先輩を囲んでの新年会でした。
初試合は、1vs0で初勝利〜。^^
良いスタートになりました。
今年も上東商事、当社HP、本ブログ共々々よろしくお願い致します。
2011年01月06日
色んな「お初」



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年01月01日
賀正

おめでとう ございます
本年もよろしく
お願い申し上げます
初日の出を楽しみに、おきていますが…
雲がい〜っぱい
( ̄▽ ̄;)
日の出時刻はまだですので、しばらく様子を見てみます♪



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月24日
フェネック♪知ってますか?
前回記事でミニアンケートを開始させて頂きました。
もう、15件もご回答が集まりました。
ありがとうございます。
アンケートページ
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=55455&bm=
その他に回答された方のコメントに、フェネック(Fennec)≠ニ、初めて聞く名前がありました。(ありがとうございます。^^)
検索してみると、体が小さく、耳の大きな、と〜っても可愛い画像が出てきました。
犬とも猫とも見えるのですが、キツネのようです。
パッと見、連想したのが、ギズモ...
映画グレムリンに出てきた、可愛い動物。
って、古い話しですね〜^^;
やっぱり、フェネックの方が全然可愛いです。^^
昨日のアンビリーバボーでは、会話(意思表示)ができ、エビちゃんが好きなチワワ君が出てました。
賢かったですね〜。
フェネックも賢そうな顔をしています。(妄想)
アンケートは期限なしでの設置にしています。
ドシドシご参加くださいませ〜
もう、15件もご回答が集まりました。
ありがとうございます。
アンケートページ
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=55455&bm=
その他に回答された方のコメントに、フェネック(Fennec)≠ニ、初めて聞く名前がありました。(ありがとうございます。^^)
検索してみると、体が小さく、耳の大きな、と〜っても可愛い画像が出てきました。
犬とも猫とも見えるのですが、キツネのようです。
パッと見、連想したのが、ギズモ...
映画グレムリンに出てきた、可愛い動物。
って、古い話しですね〜^^;
やっぱり、フェネックの方が全然可愛いです。^^
昨日のアンビリーバボーでは、会話(意思表示)ができ、エビちゃんが好きなチワワ君が出てました。
賢かったですね〜。
フェネックも賢そうな顔をしています。(妄想)
アンケートは期限なしでの設置にしています。
ドシドシご参加くださいませ〜




『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月20日
一段落(〃 ̄ ̄ ̄∇)=3
忘年会シーズン
一段落しました。^^
師走に入って、やっと今週末は休めそうです。
ε=( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄〃)ほっ
気掛かりなサッカーの忘年会も昨夜無事に終えました。
みんな月曜は仕事なのに、2次会へ行っちゃいました...
連チャン組の私ともう一人は、一次会後、一緒にタクシーで帰宅。
今度はクリスマス前にホームパーティーです。
年が明けると、また、しばらく続きそうですが、うっちんが効果覿面
なので助かります。
でも、やっぱり睡眠が一番ですね。
昨夜は25時には寝て、いつもより睡眠時間が長かったので、今朝は楽々です。

師走に入って、やっと今週末は休めそうです。
ε=( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄〃)ほっ
気掛かりなサッカーの忘年会も昨夜無事に終えました。
みんな月曜は仕事なのに、2次会へ行っちゃいました...
連チャン組の私ともう一人は、一次会後、一緒にタクシーで帰宅。
今度はクリスマス前にホームパーティーです。
年が明けると、また、しばらく続きそうですが、うっちんが効果覿面

でも、やっぱり睡眠が一番ですね。

昨夜は25時には寝て、いつもより睡眠時間が長かったので、今朝は楽々です。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月18日
キーワード♪
イベント 発表会 ディズニーランド ディズニーリゾート ディズニーシー テーマパーク 博覧会 EXPO 祭り エクササイズ 筋トレ ウィンタースポーツ マリンスポーツ ボート モトクロス マツダ 日産 mini 土産 旅行 タイ 飛行機 ボート 牛角



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月17日
沖縄地裁 ⇒ 〇 那覇地裁
琉球新報で紹介されていた、沖縄に関するグーグルの検索ワードに、「沖縄地裁」が急上昇しているとありました。
なぜ気になったかと言うと、沖縄の地方裁判所は、「沖縄」ではなく、「那覇」なので、違和感で目が行ってしまいました。
裁判所も法務局も、那覇から始まりますね。^^
税務署なんかもそうでしたかね〜?
仕事柄、法務局へよくいくので、お隣の裁判所もよく目にします。
沖縄市の法務局の場合、名前が那覇地方法務局沖縄支局となっています。
何だか県名と市名があべこべになっているように感じちゃいます。^^;
HPもあるようです。どうぞ^^
那覇地方法務局
http://houmukyoku.moj.go.jp/naha/frame.html
那覇地方裁判所
http://www.courts.go.jp/naha/
那覇税務署
http://www.nta.go.jp/okinawa/guide/zeimusho/naha/index.htm
記事タグには、入れられないワードを記載。
ちょいと実験中です。
ウォーキング
ジョギング
天候
四季
東京スカイツリー
スカイツリーって634mのうちどこまできてましたっけ?
ビッグサイト 沖縄こどもの国 美ら海水族館
△い〜感じで成功しました。^^△
なぜ気になったかと言うと、沖縄の地方裁判所は、「沖縄」ではなく、「那覇」なので、違和感で目が行ってしまいました。
裁判所も法務局も、那覇から始まりますね。^^
税務署なんかもそうでしたかね〜?
仕事柄、法務局へよくいくので、お隣の裁判所もよく目にします。
沖縄市の法務局の場合、名前が那覇地方法務局沖縄支局となっています。
何だか県名と市名があべこべになっているように感じちゃいます。^^;
HPもあるようです。どうぞ^^
那覇地方法務局
http://houmukyoku.moj.go.jp/naha/frame.html
那覇地方裁判所
http://www.courts.go.jp/naha/
那覇税務署
http://www.nta.go.jp/okinawa/guide/zeimusho/naha/index.htm
記事タグには、入れられないワードを記載。
ちょいと実験中です。
ウォーキング
ジョギング
天候
四季
東京スカイツリー
スカイツリーって634mのうちどこまできてましたっけ?
ビッグサイト 沖縄こどもの国 美ら海水族館
△い〜感じで成功しました。^^△



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月16日
スライドケ〜タイ用スタンド♪
携帯電話のスタンドを作ってみました。
スライド式の電話は、ワンセグを使うのに、と〜っても不便。
取り合えず身近にあるものを探して、使えそうなステンレスがあったので、折り曲げて装着すると、中々の角度と安定感です。^^
キーホルダーかストラップに下げておけば、いつでも使えますので、1/4程まで小さくコンパクトに、シンプルに作れないかなと思いました。
これって、ちょいセンスも悪いですもんね〜^^;

iPhone用なんかだと、吸盤で色んなのがあるみたいです。
こんなの見つけました。^^

トイレのスッポン!ラバーカップiPhoneスタンド〜SUCKER STAND〜(レッド)

楽しいですね〜♪
柄の部分に小さな穴を開けて、リングを通せば、ストラップに下げられそうですね。
アイディア商品が楽しくて色々探してしまいます。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月15日
足場サイン。

ちょっと、文字とバックのコントラストが弱かったかな〜...
思ったより、文字の見え具合が物足りません。
張り具合の偏りを直して、ピンと直してきました。
4階部分の型枠も外し始め、もう少しすると、屋根を支えているサポーター(支柱)も外れる時期に来ています。
内部の工事が始まってくると、生活する空間がイメージでき易くなると思いますので、現場監督と相談して、お客様をお連れして、内部の見学も出来ると良いなぁ、なんて考えています。
そろそろ、広告開始の準備をしています。
このブログで先行してのご紹介でした。^^
ご興味のある方、お引越し予定の方、新都心へのアクセスも便利な立地ですので、このペット同居型の賃貸物件もご検討くださいますようよろしくお願い申し上げます。
詳細は、上のバナーからどうぞ。^^



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月14日
家庭から出た、大掃除の資源化物♪
午前中は、バイクに乗り、トラックを借りに行きました。
すごい、豪雨
(゚▽゚;)
大雨の中、久々のバイクでした。
トラックは年末の大掃除で出た、草木の処分のために使いました。
1t車でちょうど一杯。
積み込んでコンポースト工場へ持って行くと、ゲートでは事前に受付していた番号を伝え、計量を終えるといよいよ中へ。
赤い破線を頼りに、2階まで車で自走すると、自動ドアがあります。
車が近寄ると、開き、中は大きな空間に更にたくさんの扉があり、ごみ収集車がゴミを排出しています。
建物が新しくなってからは入った事はありませんが、そう言えば小学生の頃、見学に来たのを思い出しました。
出て行くときも、自動ドアから...
何だか、SF映画に出てくるような、基地みたいな感じでかっこ良かったです。
帰りも計量し、清算します。
ですが、家庭ごみの草木は、持込の場合でも、燃料としての資源化物と言う扱いで、無料で引き取ってもらえました。
枝も1m以内に裁断していたのが、良かったみたいです。^^
年末の大掃除で出たゴミでお悩みの方は、各市町村で相談すると良いかもしれませんね〜。
資源化物として再利用できるかもしれません。
那覇市−家庭ごみの出し方−自己搬入について
http://www.city.naha.okinawa.jp/kurasi/joho/dailyGomiDasikata.html#jikohannyuu
すごい、豪雨

大雨の中、久々のバイクでした。
トラックは年末の大掃除で出た、草木の処分のために使いました。
1t車でちょうど一杯。
積み込んでコンポースト工場へ持って行くと、ゲートでは事前に受付していた番号を伝え、計量を終えるといよいよ中へ。
赤い破線を頼りに、2階まで車で自走すると、自動ドアがあります。
車が近寄ると、開き、中は大きな空間に更にたくさんの扉があり、ごみ収集車がゴミを排出しています。
建物が新しくなってからは入った事はありませんが、そう言えば小学生の頃、見学に来たのを思い出しました。
出て行くときも、自動ドアから...
何だか、SF映画に出てくるような、基地みたいな感じでかっこ良かったです。
帰りも計量し、清算します。
ですが、家庭ごみの草木は、持込の場合でも、燃料としての資源化物と言う扱いで、無料で引き取ってもらえました。
枝も1m以内に裁断していたのが、良かったみたいです。^^
年末の大掃除で出たゴミでお悩みの方は、各市町村で相談すると良いかもしれませんね〜。
資源化物として再利用できるかもしれません。
那覇市−家庭ごみの出し方−自己搬入について
http://www.city.naha.okinawa.jp/kurasi/joho/dailyGomiDasikata.html#jikohannyuu



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年12月13日
嬉しいプレゼントは?
久しぶりに、メールで連絡が来た静岡の友人。
返信すると、エラーで帰ってきました。
ドコモのドメインをストップしているのかな〜?
まっ、会う段取りが出来たので、直接話してみます。^^
忘年会シーズン真っ只中ですが、静岡の友人が来るのは、年明けなので、新年会の準備になりそうです。
クリスマスパーティーと称しての飲み会もあり、プレゼント交換を予定していますが、まだプレゼントを用意していません。
大人同士は1,000円。子供同士は500円。
ん〜。1,000円のプレゼントって...
何が良いのかな〜...
毎年思いつかず、悩みます。^^;
去年は、ラジコンヘリが自分の中でヒットしていたのでですが、友人の奥さんに当ってしまい不評でした。^^;
興味ないですよね〜。
主婦に喜ばれそうな、ちょっとしたインテリアになりそうな、喜ばれそうな小物雑貨を探してみようかな〜。
返信すると、エラーで帰ってきました。
ドコモのドメインをストップしているのかな〜?
まっ、会う段取りが出来たので、直接話してみます。^^
忘年会シーズン真っ只中ですが、静岡の友人が来るのは、年明けなので、新年会の準備になりそうです。
クリスマスパーティーと称しての飲み会もあり、プレゼント交換を予定していますが、まだプレゼントを用意していません。
大人同士は1,000円。子供同士は500円。
ん〜。1,000円のプレゼントって...
何が良いのかな〜...
毎年思いつかず、悩みます。^^;
去年は、ラジコンヘリが自分の中でヒットしていたのでですが、友人の奥さんに当ってしまい不評でした。^^;
興味ないですよね〜。
主婦に喜ばれそうな、ちょっとしたインテリアになりそうな、喜ばれそうな小物雑貨を探してみようかな〜。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪