台風1号(アジア名:アイレー)が沖縄本島へ近づいています。すごい、ドシャ降り。
明日は、フットサルへ行く予定なので、体育館を貸してもらえるか心配でしたが、暴風域もないようだし、今日の15時頃が最接近のようなので、大丈夫そうです。^^
強風、大雨に注意して、安全運転で、雨天時の物件を見に行きます。
悪天候の中で土地や建物を見るって、結構、重要ですよ〜。^^
これから、土地の購入を検討されている方は、狙っている不動産の確認をするのも、参考になると思います。
続きを読む
2011年05月11日
アイレー(台風1号)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
ルーレット♪あったり〜!!

このルーレットは、毎回ほとんど10ptなσ(^^*)です。が、初めて30ptあたりました。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
今までは、0ptが出た後に、20ptが出たり、なので、次回から、0ptが続きそうで何だか素直に喜べない。^^;
なんて、一喜一憂するのも楽しいものです。
人気ブログランキングでは、投票(アンケート)もあり、色々楽しめます。(アンケート総合ページ)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年05月10日
ストリーミング − バッファリング
最近、YouTubeの再生時に、バッファリングしなくなりました。
ブラウザは、Firefox4.0。
バッファリングは再生の時間ゲージ(?)の下に表現されている、ストリーミング再生の一時保存が示される薄い赤いゲージです。
再生しながら、ダウンロードし仮保存して、全部保存されれば、もう一度再生する時には、途切れないで見ることができます。(だいたい)
しかし、このダウンロードがされていないと、ウチの低スペックのPCでは、厳しいものがあります。
そう、毎回途切れ途切れか、画質を落とした240pでしか見れなくなります。
YouTubeのヘルプを見ると、キャッシュの削除で、直るかもとあったので、早速試してみました。
すると、あっさり直ってしまいました。バッファリング、一時保存が復活。
Firefoxの場合
[ツール]−[オプション]−[プライバシー]
⇒cookieを個別に削除
Youtubeのフォルダを探し、アカウント名以外のファイルを削除しました。
サイトはアルファベット順になっています。
同じような症状でお困りの方もお試しあれ。^^
もちろん自己責任ですよ〜。☆ど━(。゚∇゚。)⊃━ぞ☆
ブラウザは、Firefox4.0。
バッファリングは再生の時間ゲージ(?)の下に表現されている、ストリーミング再生の一時保存が示される薄い赤いゲージです。
再生しながら、ダウンロードし仮保存して、全部保存されれば、もう一度再生する時には、途切れないで見ることができます。(だいたい)
しかし、このダウンロードがされていないと、ウチの低スペックのPCでは、厳しいものがあります。
そう、毎回途切れ途切れか、画質を落とした240pでしか見れなくなります。
YouTubeのヘルプを見ると、キャッシュの削除で、直るかもとあったので、早速試してみました。
すると、あっさり直ってしまいました。バッファリング、一時保存が復活。
Firefoxの場合
[ツール]−[オプション]−[プライバシー]
⇒cookieを個別に削除
Youtubeのフォルダを探し、アカウント名以外のファイルを削除しました。
サイトはアルファベット順になっています。
同じような症状でお困りの方もお試しあれ。^^
もちろん自己責任ですよ〜。☆ど━(。゚∇゚。)⊃━ぞ☆



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年05月09日
価値観の違い
人はそれぞれ価値観って違いますよね〜。
不動産の取引では、価値観の違いでトラブル防止の為、取引の際、付帯設備表を付けて、残すもの、撤去して引き渡すものを明示しています。
庭木、庭石の価値観は、好みでも分かれますが、付帯設備表で「あり」にチェックがあれば、残す事になります。もちろん、買う側から撤去を希望したり、これは残して欲しいと、事前に相談し契約する事ができます。付帯設備表の説明は、重説時に行います。
売る方は、数十年掛けて育てた木として見ていますが、買う方は、要らないって状態が、価値観の違いで生まれます。
買った方が、その不動産をどう使うかは、売主には関係のないところです。
ショックですけどね。でも、多くの人が理解していて、大切に使っていってくださいと託します。買う人も大事に使いますって、引渡しを受けます。また、買った方が処分しても、その方の自由だと、売った方も理解します。この、取引が多く、関係者みんな気持ち良いですね。^^
話しがそれましたが、不動産取引には、この辺りも、注意が必要です。^^
続きを読む
不動産の取引では、価値観の違いでトラブル防止の為、取引の際、付帯設備表を付けて、残すもの、撤去して引き渡すものを明示しています。
庭木、庭石の価値観は、好みでも分かれますが、付帯設備表で「あり」にチェックがあれば、残す事になります。もちろん、買う側から撤去を希望したり、これは残して欲しいと、事前に相談し契約する事ができます。付帯設備表の説明は、重説時に行います。
売る方は、数十年掛けて育てた木として見ていますが、買う方は、要らないって状態が、価値観の違いで生まれます。
買った方が、その不動産をどう使うかは、売主には関係のないところです。
ショックですけどね。でも、多くの人が理解していて、大切に使っていってくださいと託します。買う人も大事に使いますって、引渡しを受けます。また、買った方が処分しても、その方の自由だと、売った方も理解します。この、取引が多く、関係者みんな気持ち良いですね。^^
話しがそれましたが、不動産取引には、この辺りも、注意が必要です。^^
続きを読む



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年05月08日
暑さで思う…

車の外気温計は、32℃を表示しています。
梅雨真っ只中のこの気温は、泳ぎに行きたくさせます。
家の中は、湿気でフスマがぶよぶよになってしまいます。
でも、日影は風が通れば涼しくすごせるので、先週から、扇風機を出しました。
まだ、夏はこれから。
安全に暑さも楽しんで行こうと思う日になりました。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年05月06日
奥やんばるで雨の鯉のぼり祭り

やんばる奥へ〜
那覇から出発して、片道4時間は覚悟していたのですが...沖縄自動車道の車は、普段より少し多い中、流れはスムーズで、終点の許田ICも渋滞なくゲートを通過しました。
国道58号への合流まで、渋滞していましたが、恩納村側へ下りて、宜野座向けへ抜けると、後は東回りで奥までスムーズに行きました。
去年と比べると全然、車の量が少ない、ほぼ渋滞にも会わない感じでした。
9時に那覇を出発し、12時頃には奥へ付き、第1駐車場は、満車の看板。雨が降り続き少し肌寒い中でしたが、川では元気に遊ぶ子供達がいっぱいでした。簡易シャワーも設置されていました。^^
今年は9日早い梅雨入りだそうで、雨のGWになり、自粛ムードもあるのかな〜?全体的に人や、車が少ないように感じました。奥でも、被災地への募金活動をしていて、鯉のぼりにも応援コイがありました。^^
鯉のぼりは600匹もあったようです。
今年は、の〜んびりな奥鯉のぼり祭りを楽しんできました。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年04月23日
新しい橋
もうすぐゴールデンウィークですね。
人気ブログランキングの5月バナーが上に来ていました。^^

毎年、やんばるの奥で開かれる、鯉のぼり祭りへ行きます。
今年も、5月3日〜5日に開催。
奥やんばるの里(ブログ)
http://okuyanbarunosato.ti-da.net/
おっ!奥川にかかる古かった橋が、架け替えられたようです。
歩行者用の小さな橋が、経年劣化のため去年は、通行止めになっていました。
ゲートボール場行くのに、1本の橋が通れないだけで、ずいぶん遠回りになっていました。
以前も鉄骨の橋でしたが、30年しかもたないんですね。海も近いし、塩害が劣化を早めるのでしょう。
新しい橋が架けられ、みなさんホント嬉しそうです。^^
人気ブログランキングの5月バナーが上に来ていました。^^

毎年、やんばるの奥で開かれる、鯉のぼり祭りへ行きます。
今年も、5月3日〜5日に開催。
奥やんばるの里(ブログ)
http://okuyanbarunosato.ti-da.net/
おっ!奥川にかかる古かった橋が、架け替えられたようです。
歩行者用の小さな橋が、経年劣化のため去年は、通行止めになっていました。
ゲートボール場行くのに、1本の橋が通れないだけで、ずいぶん遠回りになっていました。
以前も鉄骨の橋でしたが、30年しかもたないんですね。海も近いし、塩害が劣化を早めるのでしょう。
新しい橋が架けられ、みなさんホント嬉しそうです。^^



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年04月21日
跳ね過ぎるボール。
4位の賞品として、フットサルボールとお茶を1ケースGETしました。
フットサルボールと聞いていたので、このボールを持って体育館へ行くと、どうも、ボールが大きい。よく跳ねる...箱を確認すると、フットボールって書いてます。^^;残念。普通の5号ボールでした。
ナイターが主なので、これくらい濃い色のボールですと、ライトが暗いグランドなので見えにくいんですよね〜。
数年前に使っていたフットサルボールは、バルブが不調から、数日経つとペシャンコになるので、毎回エアーを入れて使っています。
でも、環境や道具が整っている事に感謝ですね。^^



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年04月20日
ペットの種類♪あなたは?
4月も後半なのに、冷たい風が吹いていますね〜。
さて、たくさん投票いただいておりますアンケート、「一緒に住みたいペットの種類は?」があります。
投票して、結果もご覧下さいませ〜♪
さて、たくさん投票いただいておりますアンケート、「一緒に住みたいペットの種類は?」があります。
投票して、結果もご覧下さいませ〜♪



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2011年04月14日
ゴーヤーの花
毎年、小ぶりですがちゃんと実もつけます。そのゴーヤーの花が咲き始めました。つぼみから少し咲き始めた状態です。
今年もゴーヤーが収穫できそうです。^^



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪