南シナ海の低気圧が台風になったようです。フィリピンの西の海上を東に移動しているようなので、日本への影響はないようです。
今朝は、冷えた風が吹いていて涼しかったのですが、やっぱり日中は暑い。エアコンOFFの事務所は、PCの熱で31℃を示しています。秋を感じさせつつ、暑さも保っていますが、夜寝るときに窓を開けっ放しだと、朝寒いし、でも、夜は暑いしで、難しい天気です。^^;
もう低気圧に変わった台風20号は、鎌倉をE〜具合の距離と速度で通過して、伝説のサーフィン大会が24年ぶりに開催されたようです。チューブライドしている映像を見ましたが、かっこよかったー!台風なので、不謹慎な時代なのかと思いましたが、良いニュースとして放映しているのは何だか和やか気持ちです。^^
2013年09月27日
ウーティップ(台風21号)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月26日
「倍返しだ!」東京セントラル証券への出向★内容は...
昨今とても話題になっている、TVドラマの「半沢直樹」。見なきゃ見なきゃと思いつつ、レグザの録画機能がHDDの不調で、エラー続出のため見れてませんでした。が、やっと最終回のみですが、オンタイムで見ました。^^
感想は...俳優陣!すごい迫力!
このど迫力で、オープニングから、一気に見入ってしまったのでした。「倍返しだ!」の堺雅人さんは、言うまでもなくすごい迫力。笑い目なんて言われていますが、ギャップもすごくいいーし。泣きの近藤役の滝藤さんも。北大路さんなんか、頭取って言うより時代劇の法定(お奉行様)を思わせるど迫力。かっこいいな〜。香川さんの、意思に反して体が勝手に動いていく様を感じさせる、土下座シーンは、正に圧巻でした。色んな俳優さん達のど迫力、見事です。
見終わってすぐに検索しましたよ。続編はないのか?原作では、続編があるとの事ですので、何だかホッとしました。本を探そう☆ (見つけました^^下で紹介)
TBSには数千件も「続編」についての問い合わせがあったようです。視聴率も平成になって一番だとか。すごい人気ですね。
東京セントラル証券へ出向した、続編が知りたい!あるようです!半沢直樹シリーズ第三弾の『ロスジェネの逆襲』が、出向先の内容にあたるようです。ドラマで第二弾が出るか、映画化されるか全然決まっていないようですが、やっぱり早く続きが気になる方は、本の方でも良いかも知れませんね。ドラマと本で、ちょこちょこ設定に違いがあったりするようですが、そこも見応えのひとつのようです。

(↑アフィリ。楽天BOOKへ移動します。)
感想は...俳優陣!すごい迫力!
このど迫力で、オープニングから、一気に見入ってしまったのでした。「倍返しだ!」の堺雅人さんは、言うまでもなくすごい迫力。笑い目なんて言われていますが、ギャップもすごくいいーし。泣きの近藤役の滝藤さんも。北大路さんなんか、頭取って言うより時代劇の法定(お奉行様)を思わせるど迫力。かっこいいな〜。香川さんの、意思に反して体が勝手に動いていく様を感じさせる、土下座シーンは、正に圧巻でした。色んな俳優さん達のど迫力、見事です。
見終わってすぐに検索しましたよ。続編はないのか?原作では、続編があるとの事ですので、何だかホッとしました。本を探そう☆ (見つけました^^下で紹介)
TBSには数千件も「続編」についての問い合わせがあったようです。視聴率も平成になって一番だとか。すごい人気ですね。
東京セントラル証券へ出向した、続編が知りたい!あるようです!半沢直樹シリーズ第三弾の『ロスジェネの逆襲』が、出向先の内容にあたるようです。ドラマで第二弾が出るか、映画化されるか全然決まっていないようですが、やっぱり早く続きが気になる方は、本の方でも良いかも知れませんね。ドラマと本で、ちょこちょこ設定に違いがあったりするようですが、そこも見応えのひとつのようです。
![]() | 価格:1,575円 |

(↑アフィリ。楽天BOOKへ移動します。)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月23日
パブーク(台風20号)
週末は、台風の合間に何とか今年ラストのビーチパーティーを、風の強い中行ってきました。
台風18号が、先週駆け抜けて行きましたが、現在小笠原諸島付近にある台風20号が、またしても、本州付近へ向かいそうな進路予想になっています。
すでに970hPa(ヘクトパスカル)、暴風域(風速25m/s以上)もあり!
ご用心です。
台風18号が、先週駆け抜けて行きましたが、現在小笠原諸島付近にある台風20号が、またしても、本州付近へ向かいそうな進路予想になっています。
すでに970hPa(ヘクトパスカル)、暴風域(風速25m/s以上)もあり!
ご用心です。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月20日
眺望GOOD♪ 1階に立った視線の高さでこの眺望☆
自己居住用の用途はもちろん、別荘や保養施設、研修施設としても、ご利用頂ける建物です。詳細が決まり次第、販売へと進んで行くと思います。消費税のUPもありそうですので、来年4月までに購入すると、お得感が出ると思います。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月19日
中秋の名月
那覇の上空は、只今台風の影響で、曇り空!!!NEWSJapanでは、次に中秋の名月が見られるのは、八年後ですって!?暦の関係って言ってましたが、何でだろう〜?ナンデダナンデダロー♪(←古っ(^^; テツ&トモさん失礼しました)
でも先程、雲の切れ間から少しだけ満月が見えましたよ☆まん丸お月さんではなかったかも。旧暦は8月15日。月歴は、那覇で13.6日のようなので満月に見えなかったかも知れません。
台風19号が、沖縄本島のはるか南を通過中ですが、その台風の先に、JTWCは、もうひとつの低気圧を台風とカウントしています。(ベトナムの東側)
気温は高くありませんが、強めの南風が、湿っていて、少し蒸し暑く寝苦しいかもです。
でも先程、雲の切れ間から少しだけ満月が見えましたよ☆まん丸お月さんではなかったかも。旧暦は8月15日。月歴は、那覇で13.6日のようなので満月に見えなかったかも知れません。
台風19号が、沖縄本島のはるか南を通過中ですが、その台風の先に、JTWCは、もうひとつの低気圧を台風とカウントしています。(ベトナムの東側)
気温は高くありませんが、強めの南風が、湿っていて、少し蒸し暑く寝苦しいかもです。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月17日
ウサギ(台風19号)
連休終盤は、太平洋側の日本列島を台風18号が駆け抜けて行ったようです。移動速度は、70km/hにも達したようで、速く通り過ぎたようですが、雨の被害がTVで伝わってきました。お見舞い申し上げます。
18号は小笠原諸島付近で発生して、沖縄へ寄らずに本州へ直行しました。勢力を強めながら...普段は沖縄付近で成長、最盛期を迎え、本州へ行く頃には衰退期になっているようです。それが、最盛期の状態で直撃したようなので、被害も大きかったのかもしれません。瓦や看板、トタンが飛んじゃうのは、恐いですね。><
沖縄の昔ながらの木造建築物は、赤瓦やセメン瓦が葺かれています。でも、台風の風が強いので、瓦は1枚いちまい、ワイヤーで留められています。看板も、飛翔物になりそうなものは、支柱と看板をロープでグルグル巻きにして対策をするか、壁に直接ペイントを施したりします。
今年は海水温が高いせいで、台風が北上化しているんでしょうね。でも、今朝台風になった19号は、フィリピンの東の海上から、台湾の方へ向かっているようです。予想進路は、21日頃台湾の南海上を通過しています。
JTWC
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1713.gif
(台風消滅後、リンクが切れます。)
18号は小笠原諸島付近で発生して、沖縄へ寄らずに本州へ直行しました。勢力を強めながら...普段は沖縄付近で成長、最盛期を迎え、本州へ行く頃には衰退期になっているようです。それが、最盛期の状態で直撃したようなので、被害も大きかったのかもしれません。瓦や看板、トタンが飛んじゃうのは、恐いですね。><
沖縄の昔ながらの木造建築物は、赤瓦やセメン瓦が葺かれています。でも、台風の風が強いので、瓦は1枚いちまい、ワイヤーで留められています。看板も、飛翔物になりそうなものは、支柱と看板をロープでグルグル巻きにして対策をするか、壁に直接ペイントを施したりします。
今年は海水温が高いせいで、台風が北上化しているんでしょうね。でも、今朝台風になった19号は、フィリピンの東の海上から、台湾の方へ向かっているようです。予想進路は、21日頃台湾の南海上を通過しています。
JTWC
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1713.gif
(台風消滅後、リンクが切れます。)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月13日
マンニイ(台風18号)
昨日のうちに台風になるだろうと言われていた熱低が、未明に台風になったようです。小笠原諸島から、秋台風特有のカーブをして、関東方面へ向かうようです。
JTWC
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1613.gif
昨日TVの天気情報にある、雨雲レーダーでは東からまっすぐ西へ向かって、風(雨)が移動しているのが分かりました。今日は少し北西へ流れている様子。距離もだいぶ遠いのに、これって、もう台風の影響が出ているのかな〜?移動速度は15km/hと遅いようなので、タイミングを見計らって、台風対策を。ご用心です。
JTWC
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1613.gif
昨日TVの天気情報にある、雨雲レーダーでは東からまっすぐ西へ向かって、風(雨)が移動しているのが分かりました。今日は少し北西へ流れている様子。距離もだいぶ遠いのに、これって、もう台風の影響が出ているのかな〜?移動速度は15km/hと遅いようなので、タイミングを見計らって、台風対策を。ご用心です。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月12日
クオリティーの高いオペレーター営業
デスクトップのPCを新調して、1年くらいが経ちました。以前のPCのHDDを取り外して、必要なデータをその都度USBで引き出して移行しています。1年も使えば、データ移行もそろそろ終了にしようかと考え始めました。たぶん、1年もアクセスしなかったのなら、必要のないデータかもしれません。思い切って捨てようと思います。HDDをリカバリーすれば、復活するかもしれませんので、クラッシュした時のまま保管しています。
そんな中、DELLから電話がありました。@@新しいPCの調子はいかがですか?何か不具合はありませんか?との事でした。ので、一緒に購入したルーターと、Wi-Fi接続している、ノートPC(←DELL製品)が不調ですと応えると、即座にテクニカルサポートセンターの連絡先と問い合わせ方法を教えてくれました。機転が利く!
友人の何人かが、コールセンターで働いていますが、厳しい研修の後に、実践テストを経てオペレーターになれるようです。臨機応変に気持ちよく対応できるよう、努力しているんですね〜。すばらしいです。
今回の電話の目的は、新製品購入の際に使ってくださいとメールでクーポンを送りましたとの事でした。メールを開いて、サイトを見てみようと言う気になる、そんな気持ちの良い営業でした。ゴリ押しもないし。^^
でも、今使っているノート、デスクトップのどちらかが壊れないと、購入予定はありません。勢いで買うことはないのですが、その際は、是非また検討する事でしょう。
そんな中、DELLから電話がありました。@@新しいPCの調子はいかがですか?何か不具合はありませんか?との事でした。ので、一緒に購入したルーターと、Wi-Fi接続している、ノートPC(←DELL製品)が不調ですと応えると、即座にテクニカルサポートセンターの連絡先と問い合わせ方法を教えてくれました。機転が利く!
友人の何人かが、コールセンターで働いていますが、厳しい研修の後に、実践テストを経てオペレーターになれるようです。臨機応変に気持ちよく対応できるよう、努力しているんですね〜。すばらしいです。
今回の電話の目的は、新製品購入の際に使ってくださいとメールでクーポンを送りましたとの事でした。メールを開いて、サイトを見てみようと言う気になる、そんな気持ちの良い営業でした。ゴリ押しもないし。^^
でも、今使っているノート、デスクトップのどちらかが壊れないと、購入予定はありません。勢いで買うことはないのですが、その際は、是非また検討する事でしょう。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
偏光レンズで見た雲が、白と赤茶に見える理由が分かりますか?

前々から不思議に思っていた事なのですが、入道雲の周辺に、少し黒ずんだ雲が見えます。この雲を偏光サングラスで見ると、赤く見えました。入道雲は白いままです。何故だろう〜?
夕焼けの時間になると、雲も一緒に赤くなります。夕焼けの赤は、太陽が水平線に近付くに連れて、大気を通る光の距離が長くなり、青や緑はカットされて赤が残るからってのが理由だったかな?
すると、見た目は少し黒ずんでいる程度の白い雲も、遠くにある場合は、偏光レンズを通してみると、赤っぽく見えるようになるのかな〜?確かにこの日の雲を見て感じたのは、秋を思わせる高〜い雲も、赤茶っぽく見えました。入道雲が水蒸気を多く含んでいるのも関係あるのかもしれません。
なぜだろう〜〜〜???



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2013年09月11日
ラジオで聞いてるけど生歌に感動!奥田民生氏サイコー☆
昨晩カーラジオで、22時から始まるSchool Of Lockを聞いていました。先週の火曜日も聞いていた気がします。番組の内容は、中高生をターゲット(?)中心にした、学校の設定。(東京FM⇒FM沖縄)パーソナリティは、とーやま校長とよしだ教頭。二人の生徒達との掛け合いが楽しい番組で、気に入っています。^^
昨日は、とーやま校長がとても大好きな、奥田民生さんをゲストに迎えると先週からエキサイティングに語っていて、School Of Lock初出演でした。HEYHEYHEYで見たような、脱力感リラックス感たっぷりの民生氏の話しは、全然自分を飾らない。ユーモアもたっぷりで、自然とラジオに聞き入って引き込まれていく感じです。しかし、校長も教頭もタメ口に近付いていく...
UNICORNの頃はσ(゚┏∇┓゚*)中学生くらいだ〜。ブルーハーツやジュンスカイウォーカーズ、Guns N' Roses(GR'R)、BON JOVI、Van Halen、Levle42、...あの頃聞いていた曲を思い出してきます。でも当時、ユニコーンをあまり聞いてなかったので、女子に「UNICORN知ってる?」って聞かれて、「架空の動物」と返し、ドン引きされ、「バンドだよね!」って急いで訂正したのも思い出しました。^^;
高価だったCDの貸し借りが、盛んになった年頃で、Earth, Wind & FireのCDが返ってこなかったな〜><
色々、思い出したりしながら、聞いていたのですが、終盤に差し掛かり、(民生氏)「あれ!?こんなところにギターが!!」ってフリが入り、「俺のと似てる」なんてやりとりの後、リクエストに応じて1曲披露してくれることに!校長も教頭も、「ヘッドフォン外したほうがいいよ。放送(ラジオ)聞いてるのと同じになっちゃうよ。」と促がされていました。外すつもりだったろうけど、そこ突っ込まれたらいけません。^^;
「さすらい」
ギター1本で歌い上げました。すごいパワー。エネルギーがラジオからも伝わってきて、感動の一言。とーやま校長は号泣だ〜。(←泣いてなかった???)ラジオで聞いていたけれど、生歌の迫力は最高でした!今までまったりと聞いていたのに、一気に奥田民生氏のファンになってしまいました。クオリティーが高い。YouTubeで聞きなおしても、聞き足りない。これは、CDを買わなくちゃと思ったのでした。ニューシングル『風は西から』が今日から発売のようですよ。
サイトでは、生放送の様子をドンドン更新していったようです。端折ってるところもありますが、楽しい時間を思い出します。この人サイコーだ。
SCHOOL OF LOCK!
奥田民生先生が生放送教室に初来校!!!!!!!!!!!!!!!
生放送 2013.9.10 火曜日
http://www.tfm.co.jp/lock/staff/index.php?itemid=1351&catid=36&catid=36
昨日は、とーやま校長がとても大好きな、奥田民生さんをゲストに迎えると先週からエキサイティングに語っていて、School Of Lock初出演でした。HEYHEYHEYで見たような、
UNICORNの頃はσ(゚┏∇┓゚*)中学生くらいだ〜。ブルーハーツやジュンスカイウォーカーズ、Guns N' Roses(GR'R)、BON JOVI、Van Halen、Levle42、...あの頃聞いていた曲を思い出してきます。でも当時、ユニコーンをあまり聞いてなかったので、女子に「UNICORN知ってる?」って聞かれて、「架空の動物」と返し、ドン引きされ、「バンドだよね!」って急いで訂正したのも思い出しました。^^;
高価だったCDの貸し借りが、盛んになった年頃で、Earth, Wind & FireのCDが返ってこなかったな〜><
色々、思い出したりしながら、聞いていたのですが、終盤に差し掛かり、(民生氏)「あれ!?こんなところにギターが!!」ってフリが入り、「俺のと似てる」なんてやりとりの後、リクエストに応じて1曲披露してくれることに!校長も教頭も、「ヘッドフォン外したほうがいいよ。放送(ラジオ)聞いてるのと同じになっちゃうよ。」と促がされていました。外すつもりだったろうけど、そこ突っ込まれたらいけません。^^;
「さすらい」
ギター1本で歌い上げました。すごいパワー。エネルギーがラジオからも伝わってきて、感動の一言。とーやま校長は号泣だ〜。(←泣いてなかった???)ラジオで聞いていたけれど、生歌の迫力は最高でした!今までまったりと聞いていたのに、一気に奥田民生氏のファンになってしまいました。クオリティーが高い。YouTubeで聞きなおしても、聞き足りない。これは、CDを買わなくちゃと思ったのでした。ニューシングル『風は西から』が今日から発売のようですよ。
サイトでは、生放送の様子をドンドン更新していったようです。端折ってるところもありますが、楽しい時間を思い出します。この人サイコーだ。
SCHOOL OF LOCK!
奥田民生先生が生放送教室に初来校!!!!!!!!!!!!!!!
生放送 2013.9.10 火曜日
http://www.tfm.co.jp/lock/staff/index.php?itemid=1351&catid=36&catid=36



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪