早起きさんです。
五時前に目が覚め、もう一眠りと思って寝入ろうとすると、外から(盛りっぽい)大きな声で『ニャ〜オ!ニャ〜ゴ!』とネコ君が散歩中のようです。
気を取り直して、また、至福の二度寝を始めると、『ピポッ!びぽっ!』ケータイの電池切れを知らせる音。
目がサエました。^^;
明け初めていない夜空に、キレイなお月さんが浮かんでいます。
さて、起きて活動開始。
温かいお茶にしようかな。
2009年02月11日
二度寝がしたい。早朝ニャゴめ〜



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月09日
文字(ひらがな)を読み始めた5歳!しっかり勉強している様子^^
昨晩は、最近ひらがなを読むようになってきた息子に、手描きのスゴロクを作って見ました。
読めるかな?理解できるかな?とギリギリの線を考えて、サイコロを振り、進み方などルールを教えました。
各マスには、ひらがなと数字が書いてあります。
はじまり ⇒ 1のひとは、ここにとまる ⇒ ...(略)... ⇒
...2こ、すすむ ⇒ 1かい、やすみ ⇒ ...(略)... ⇒
... ぷ〜をする ⇒ ...(略)... ⇒ ご〜る
読めない文字があると、「ちょっと、待ってて〜!」と50音表の前に走り、戻っては読みを繰り返していると、書いている意味がダンダンと解ってきました。^^
子 「こ・こ・に...つ・ま・る」
親 「つ?」
子 「つ。^^」
親 「これ (との文字) を、勉強しておいでっ!」
子 「ちょっと、待っててぇ!」(50音表の前へ、ダッシュ!)
とっても簡単に作ったのですが、本人はとっても慶んでいました。
特に「ぷ〜をする」には、読めた実感が高かったようです。
そして...
延々と付き合わせられるσ(^^;)でした。
間違えやすい文字も色々分かりました。
”ポチッ”とお願いしま〜す。^^

読めるかな?理解できるかな?とギリギリの線を考えて、サイコロを振り、進み方などルールを教えました。
各マスには、ひらがなと数字が書いてあります。
はじまり ⇒ 1のひとは、ここにとまる ⇒ ...(略)... ⇒
...2こ、すすむ ⇒ 1かい、やすみ ⇒ ...(略)... ⇒
... ぷ〜をする ⇒ ...(略)... ⇒ ご〜る
読めない文字があると、「ちょっと、待ってて〜!」と50音表の前に走り、戻っては読みを繰り返していると、書いている意味がダンダンと解ってきました。^^

親 「つ?」
子 「つ。^^」
親 「これ (との文字) を、勉強しておいでっ!」
子 「ちょっと、待っててぇ!」(50音表の前へ、ダッシュ!)
とっても簡単に作ったのですが、本人はとっても慶んでいました。
特に「ぷ〜をする」には、読めた実感が高かったようです。
そして...
延々と付き合わせられるσ(^^;)でした。
間違えやすい文字も色々分かりました。
”ポチッ”とお願いしま〜す。^^






『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月08日
風邪しらず

風が体感温度を下げます。
でも、日差しが暖かく、心地よい...
私は、冬でも週二回程、水でシャワーを浴びているからでしょうか、お陰でココ三年近く、風邪しらずです。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月07日
三角の和室 (築5年/土地・建物所有権/壱千●百万円)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月06日
誕生日プレゼントにマンション!?@@
よく見させて頂いているブログのひとつに、『ねこまんが文太のひとりごと』さんがあります。
4コママンガで構成されていて、主役の文ちゃんが毎回楽しい。
思わず(゜▽゜)ノ三G[__]吹き出してしまうネタの時もあります。
さて、今日のブログでは、文ちゃんのお誕生日だったようで、
プレゼントにナ〜ント!マンションを買ってもらった様子が綴られていました。@@!
その様子はコチラから▽▽▽
http://bunta55.blog36.fc2.com/blog-entry-366.html
他の記事も拝見していくと、へぇ〜って思うことや、笑って癒す天然素材さんだけあって、とても楽しくてカナリはまってます。←仕事しろ〜(  ̄)ボソ
4コマまんがの他に、画像の加工やフォントの使い方がとってもセンスが良くて勉強になります。←・・・
文ちゃんHappyBirthday
4コママンガで構成されていて、主役の文ちゃんが毎回楽しい。

思わず(゜▽゜)ノ三G[__]吹き出してしまうネタの時もあります。
さて、今日のブログでは、文ちゃんのお誕生日だったようで、

その様子はコチラから▽▽▽
http://bunta55.blog36.fc2.com/blog-entry-366.html
他の記事も拝見していくと、へぇ〜って思うことや、笑って癒す天然素材さんだけあって、とても楽しくてカナリはまってます。←仕事しろ〜(  ̄)ボソ
4コマまんがの他に、画像の加工やフォントの使い方がとってもセンスが良くて勉強になります。←・・・
文ちゃんHappyBirthday




『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月04日
ソロソロですね! 只今準備中...
確定申告の準備をしています。
PC入力作業でしたが、ちょいと、休憩タ〜イムです。
「3時ちゃ〜」 ( ゚▽゚)⊃旦 チャ
昨年から申告準備は

使っています。

ミロクのかんたん!青色申告(MJS版)
皆さんのところはもう終わりました?
それともこれから?
一緒に頑張りましょう〜。
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
PC入力作業でしたが、ちょいと、休憩タ〜イムです。
「3時ちゃ〜」 ( ゚▽゚)⊃旦 チャ
昨年から申告準備は





ミロクのかんたん!青色申告(MJS版)

皆さんのところはもう終わりました?
それともこれから?
一緒に頑張りましょう〜。
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月03日
国土交通省からダイレクトメールがっ! 本物のようです。^^;
如何わしいダイレクトメールかと思いきや...
国交省から、講習会参加申込のハガキでした。⇒
今年の10月1日からスタートする、『住宅瑕疵担保履行法』の周知を図るべく建設業者、宅建業者向けに講習会を開くようです。
国土交通省HP
右メニューの[報道・広報]−[報道発表資料]
左メニューの[住宅関係]−[2009/01/19]【住宅瑕疵担保履行法の円滑な施行に向けた取り組みについて】
△こちらで政府のPR作戦内容が確認ができます。
さて、この法律の内容は、構造計算書偽装問題をキッカケにでき、新築住宅を購入する消費者保護が目的のようです。
新築住宅には、事業者が10年間、法律で決められた保証(瑕疵担保責任)を負っています。
例えば、新築した住宅から雨漏りなど、住んでから、、雨が降ってから分かった欠陥(瑕疵)が見付かった場合も、業者に直してもらえる保証期間が10年間あります。
実際には、不動産会社や建設会社が倒産、資力不足で保証が受けられない事もあると思います。
消費者が保証を受けれるような保険制度で、新築住宅に瑕疵があった場合、補修工事を行った事業者に保険金が支払われる制度のようです。
消費者保護の観点はとても良い事だと思います。
建設業、宅建業者には、保険加入か供託が義務化され、更に厳しい景気状況が襲ってきそうです。

国交省から、講習会参加申込のハガキでした。⇒
今年の10月1日からスタートする、『住宅瑕疵担保履行法』の周知を図るべく建設業者、宅建業者向けに講習会を開くようです。
国土交通省HP
右メニューの[報道・広報]−[報道発表資料]
左メニューの[住宅関係]−[2009/01/19]【住宅瑕疵担保履行法の円滑な施行に向けた取り組みについて】
△こちらで政府のPR作戦内容が確認ができます。
さて、この法律の内容は、構造計算書偽装問題をキッカケにでき、新築住宅を購入する消費者保護が目的のようです。
新築住宅には、事業者が10年間、法律で決められた保証(瑕疵担保責任)を負っています。
例えば、新築した住宅から雨漏りなど、住んでから、、雨が降ってから分かった欠陥(瑕疵)が見付かった場合も、業者に直してもらえる保証期間が10年間あります。
実際には、不動産会社や建設会社が倒産、資力不足で保証が受けられない事もあると思います。
消費者が保証を受けれるような保険制度で、新築住宅に瑕疵があった場合、補修工事を行った事業者に保険金が支払われる制度のようです。
消費者保護の観点はとても良い事だと思います。
建設業、宅建業者には、保険加入か供託が義務化され、更に厳しい景気状況が襲ってきそうです。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月02日
低反発マットレス。ヘタる?
我が家のベッドは、1階の為か湿気の多い時期はカビが発生しやすいため、毎日欠かさずマットレスを立てて風通しをしています。
ベッドに元々セットになっていたスプリング式のマットレスは、数年前に内部からのサビやカビで、厚い布が破れてしまい、新しいマットレスに交換しました。
スプリング式のマットレスを処分するのに、処分料が3,000円掛かったので、今度は低反発マットレスを使うことにしました。
選んだのは、厚くて硬めのものと、薄めで硬めの2枚を買い現在まで数年使っています。
厚いのを下にして、その上に薄いマットレスを重ねています。
最近、この薄い方がヘタってきたのか、柔らかくなっているようで、朝起きる頃には腰が痛い。TヘT
この低反発マットレスも、毎日立てているので、カビはありませんが湿気を含んでいる感じがします。
昨夜は、厚い方のマットを上にして寝ました。
今朝の寝起きは、寝疲れもなくスッキリした目覚めでした。^^
こっちも、使っているうちに段々とヘタるようになるのか、心配。。。
何か良い方法はないでしょうかね〜。
いつも、応援クリックありがとうございます!
ミタビ10位以内に入りそうで〜す。@@
本日もお願いします。⇒ブログ村
ベッドに元々セットになっていたスプリング式のマットレスは、数年前に内部からのサビやカビで、厚い布が破れてしまい、新しいマットレスに交換しました。
スプリング式のマットレスを処分するのに、処分料が3,000円掛かったので、今度は低反発マットレスを使うことにしました。
選んだのは、厚くて硬めのものと、薄めで硬めの2枚を買い現在まで数年使っています。
厚いのを下にして、その上に薄いマットレスを重ねています。
最近、この薄い方がヘタってきたのか、柔らかくなっているようで、朝起きる頃には腰が痛い。TヘT

この低反発マットレスも、毎日立てているので、カビはありませんが湿気を含んでいる感じがします。
昨夜は、厚い方のマットを上にして寝ました。
今朝の寝起きは、寝疲れもなくスッキリした目覚めでした。^^
こっちも、使っているうちに段々とヘタるようになるのか、心配。。。
何か良い方法はないでしょうかね〜。
いつも、応援クリックありがとうございます!
ミタビ10位以内に入りそうで〜す。@@
本日もお願いします。⇒ブログ村



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年02月01日
沖縄不動産情報価格変更土地

たくさんのお問い合わせ誠にありがとうございました。
2010年6月 24日更新
那覇市高良 更地 単価**万円/坪
価格交渉承ります。
土地詳細は
http://jotoshouji.com
の売地ページをご参照ください。
那覇市繁多川 更地 単価28万円/坪
坪数の縮小、ご相談承ります。
お気軽にお問い合わせください。
土地詳細は
http://jotoshouji.com
の売地ページをご参照ください。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年01月30日
改装工事見積もり下見
先日、中古住宅へご案内したお客様と一緒に改装計画のため、技術者と内部の下見をしています。
大掛かりな改装が必要なので、見積もり金額が気になります。
改めて防蟻処理も必要かもしれません。
理想の内装仕上げと、見積金額が、バランス良いラインがでる事を願います。
大掛かりな改装が必要なので、見積もり金額が気になります。
改めて防蟻処理も必要かもしれません。
理想の内装仕上げと、見積金額が、バランス良いラインがでる事を願います。




『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪