貸店舗のご案内中に、近くのバス停でバスを待つおじいさんに声を掛けられました。
お 「新しいお店は、何になるのか、決まったのかい?」
私 「まだですよ。今見ているお客さんが良かったら、ディサービスになります。^^」
お 「ほ〜」
私 「良かったら遊びに来てくださいね。^^」
いえ。おじいさんにディサービスに入ってみませんか?のお誘いでは決して無かったのです。片隅にもありませんでした。
80才位に見えるおじいさんですが、とっても元気な声で話しかけてくれて、明るい方です。^^
怒りはなく、笑顔で応えてくれるおじいさん。
お 「遊びに来ないよ〜。若い頃はウミンチュ(漁師)で、力持ちだったんだぞ〜!今だってほらこんなに元気だ!!」
私 「いえいえ。お年を召した時に...」(変な事、言っちゃった。^^;)
お 「来ないよ〜。^^ 年をとっても元気だぞ〜。^^ うりっ(ほれっ)」
私 「おお〜。すごいですね〜」
本当にお元気なおじいさんで、とびっきりの笑顔で、腕まくりして力こぶも見せてくれます。
何だかたくさんお話ししたくなります。おじいさんの若い頃の、漁師さんのお話しも。
あっ。私は今、貸店舗のご案内中でした...
お礼を言って別れ、戻りながら思いました。このおじいさんとお話できて、とっても、癒されていたσ(^0^) でした。
また、会えるといいな。
2009年08月29日
癒し系、スーパーおじいちゃん。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月28日
那覇も涼しくなってきましたね。
今日は朝から、涼しい風ですね〜。日陰でまったりしたいところです。
が、午前中のご案内にバイクで行くと、日差しで汗だくだくでした。(゚▽゚;)
明日は、ご案内中にお会いした、癒し系おじいちゃんに会ったホノボノなお話しを...
お客様ではなく、バスを待っている、ご近所のおじいちゃんです。(初対面)
が、午前中のご案内にバイクで行くと、日差しで汗だくだくでした。(゚▽゚;)
明日は、ご案内中にお会いした、癒し系おじいちゃんに会ったホノボノなお話しを...
お客様ではなく、バスを待っている、ご近所のおじいちゃんです。(初対面)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
不動産営業の道具
不動産の仕事をしていて、重宝している道具は、やっぱりデジカメ。^^
物件の写真や周辺を撮影しておくと、会社へ戻った後も写真を見る事で、現地の様子を思い出す事ができます。
調査の時に必要なのは、メジャーとコンパスがあります。
ご案内の時にも、役立ちます。^^
建物の中をご案内する時は、ブレーカーを止めている事が多いので、明るい時間帯でも、ライトが必要な場面が多くあります。
この4つの道具を、なるべくコンパクトで機能的な物を持ち歩いています。

レーザーポイント付の電子メジャーで、間取りのスケッチをしながら、距離も測っていきます。メジャーより楽チン。^^
たまにアリエナイ数字が出てきますが、概ね使えます。
間取りを書いたら方位も記しておきます。他にも寝るなら枕の方向も想像できますし、家具の配置をイメージします。
ライトは高輝度LEDで、ボタン電池4つでとても明るく、長さ7cmのコンパクトさで持ち運びも便利です。
今では、超音波式の電子メジャーは、ホームセンターでも気軽に買える値段になっていますね。改良され性能も良くなっているみたい...
私の持っているのは、首里で清掃業をされている方が、自分で開発して、東南アジアで生産し、販売しているようでした。前のモデルは、本体にコンパスも内蔵されているものもあったようですが、磁力の関係でコンパスが機能しなくなってきたそうです。
距離の計測は、測った距離を足したり、引いたりできます。面積も体積も自動計算してくれます。表示はメートルとフィートが切替可能。

最近、調子が悪いので、そろそろ買換え時なのかもしれません。まだ、販売しているかなぁ。
楽天で探していると、似たものがたくさんありました。
安全上の問題で、レーザーポインターは付いていないようです。
新しいので、機能も、今使っている物より良さそうですね〜。
一人で測れて、おもちゃになっている楽しい小道具。
物件調査のツールにお一つどうぞ。^^ノ
瞬間測定!超音波電子メジャー
△広告(楽天内)△
物件の写真や周辺を撮影しておくと、会社へ戻った後も写真を見る事で、現地の様子を思い出す事ができます。
調査の時に必要なのは、メジャーとコンパスがあります。
ご案内の時にも、役立ちます。^^
建物の中をご案内する時は、ブレーカーを止めている事が多いので、明るい時間帯でも、ライトが必要な場面が多くあります。
この4つの道具を、なるべくコンパクトで機能的な物を持ち歩いています。

レーザーポイント付の電子メジャーで、間取りのスケッチをしながら、距離も測っていきます。メジャーより楽チン。^^
たまにアリエナイ数字が出てきますが、概ね使えます。
間取りを書いたら方位も記しておきます。他にも寝るなら枕の方向も想像できますし、家具の配置をイメージします。
ライトは高輝度LEDで、ボタン電池4つでとても明るく、長さ7cmのコンパクトさで持ち運びも便利です。
今では、超音波式の電子メジャーは、ホームセンターでも気軽に買える値段になっていますね。改良され性能も良くなっているみたい...
私の持っているのは、首里で清掃業をされている方が、自分で開発して、東南アジアで生産し、販売しているようでした。前のモデルは、本体にコンパスも内蔵されているものもあったようですが、磁力の関係でコンパスが機能しなくなってきたそうです。
距離の計測は、測った距離を足したり、引いたりできます。面積も体積も自動計算してくれます。表示はメートルとフィートが切替可能。


最近、調子が悪いので、そろそろ買換え時なのかもしれません。まだ、販売しているかなぁ。
楽天で探していると、似たものがたくさんありました。

新しいので、機能も、今使っている物より良さそうですね〜。
一人で測れて、おもちゃになっている楽しい小道具。
物件調査のツールにお一つどうぞ。^^ノ
瞬間測定!超音波電子メジャー

△広告(楽天内)△



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月27日
忙しいコンビニ店員さん...レジでは束を〜
先日、友人と集まり宴会をする事になりました。宴会準備の仕上げに、氷を買って帰ろうとすると、やっぱ一袋じゃ足りないかなと思い、コンビニで買い足す事にしました。
時間もないし、急いで氷を手にして、レジへ行くと、ちょっとの差で私の前に親子が精算を始めました。隣りのレジへ行こうとすると、今入ってきたばかりの男性が精算開始。^^;
男性の後ろに並ぼうかと思いましたが、振込用紙と帯の掛かった1,000円札を数束周りを気にされながら出しました。
気にしているようなので、私は親子の後ろに並びなおしました。この様子を見ていたタバコを買いに来た別の男性がいました。この方は少し離れ気味に札束のレジへ並んでいます。
そして、店員さんは一枚ずつお金を数え始めました。
私のとこは、店員さんが数個のお弁当をレンジへセット。親子はレジの前からいなくなり、おでんを頼み始めました。
(-________-;)ウッ・・・ナガクナルノネ
.続きを読む
時間もないし、急いで氷を手にして、レジへ行くと、ちょっとの差で私の前に親子が精算を始めました。隣りのレジへ行こうとすると、今入ってきたばかりの男性が精算開始。^^;
男性の後ろに並ぼうかと思いましたが、振込用紙と帯の掛かった1,000円札を数束周りを気にされながら出しました。
気にしているようなので、私は親子の後ろに並びなおしました。この様子を見ていたタバコを買いに来た別の男性がいました。この方は少し離れ気味に札束のレジへ並んでいます。
そして、店員さんは一枚ずつお金を数え始めました。
私のとこは、店員さんが数個のお弁当をレンジへセット。親子はレジの前からいなくなり、おでんを頼み始めました。
(-________-;)ウッ・・・ナガクナルノネ
.続きを読む



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月26日
お盆前...少ない〇〇
当社で媒介させて頂いている物件で、数件良いお返事が頂けそうな物件があります。
しかし、ご連絡はお盆が明けてからと言うのがほとんどです。
他の物件もお問合せの
電話がかなり少ない。~(>_<。)~
お盆前で皆さんお忙しいのだと思います。^^
平成21年(2009年)9月1日〜3日が旧盆。
明けるとお問い合わせの電話が沢山ある事を願います。^人^
今のうちに、ハウスクリーニングや畳の表替えなどを行っている物件があります。お願いしている畳屋さんは、お盆までにって頼まれている畳が沢山だそうで、とても忙しそうです。
そそ、沖縄ではお盆と前後には、水場に近付いてはいけない。危ないと、言われています。なので、小さい頃から1週間前から海水浴はできません。川へも行けません。龍潭もだめ。^^
水の中に引き込まれてしまうとか言われています。昔からそう言われていますが、ウチだけなのかな。ビーチで人を見かけるとそう思います。
しかし、ご連絡はお盆が明けてからと言うのがほとんどです。
他の物件もお問合せの

お盆前で皆さんお忙しいのだと思います。^^
平成21年(2009年)9月1日〜3日が旧盆。
明けるとお問い合わせの電話が沢山ある事を願います。^人^
今のうちに、ハウスクリーニングや畳の表替えなどを行っている物件があります。お願いしている畳屋さんは、お盆までにって頼まれている畳が沢山だそうで、とても忙しそうです。
そそ、沖縄ではお盆と前後には、水場に近付いてはいけない。危ないと、言われています。なので、小さい頃から1週間前から海水浴はできません。川へも行けません。龍潭もだめ。^^
水の中に引き込まれてしまうとか言われています。昔からそう言われていますが、ウチだけなのかな。ビーチで人を見かけるとそう思います。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月25日
クーラーの時間

でも、夕焼けが少し早くなり、風も心地よくなってきました。もう、クーラーのスイッチを切り、扇風機を使っています。
窓を開けると…

選挙活動頑張ってください…



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月24日
現地調査のあとの机上...
物件査定をしていると、何度も現地を見に行きたくなってきます。
机上で感じる事のできない部分の情報が、もっと欲しくなってきます。
前面、近隣の道路を走る車の音や、時間帯別の交通量。海からの風や音。場所的にサンセットの時間まで見たいなぁ。^^
買える買えないは別にして、自分が住む(買う)なら、幾らくらいだろう...
ちょっと移動して、近隣の売り物件とも比較して考えたり、とか、色々あります。
一通り査定書ができました。社長のチェックが入り、売主様へご報告となります。
売る方にとっての金額は、他の業者さんからも、査定してもらっているようなので、ある程度把握しているようです。
その辺りの情報は得ないで、一旦査定金額を出してみました。
もっと、情報を集めてマトメが必要になりそうです。

机上で感じる事のできない部分の情報が、もっと欲しくなってきます。
前面、近隣の道路を走る車の音や、時間帯別の交通量。海からの風や音。場所的にサンセットの時間まで見たいなぁ。^^
買える買えないは別にして、自分が住む(買う)なら、幾らくらいだろう...
ちょっと移動して、近隣の売り物件とも比較して考えたり、とか、色々あります。
一通り査定書ができました。社長のチェックが入り、売主様へご報告となります。
売る方にとっての金額は、他の業者さんからも、査定してもらっているようなので、ある程度把握しているようです。
その辺りの情報は得ないで、一旦査定金額を出してみました。
もっと、情報を集めてマトメが必要になりそうです。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月22日
青空

昨日の昼間は、焼けたアスファルトに雨が落ち、水蒸気をあげ、露天サウナ状態。
ケータイもデジカメもレンズが曇って大変です。
通り雨が去っていくとキレイな青空になりました。
続きを読む



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月21日
絶景 畦道の向こうは東シナ海

人気の西海岸、海の景色がが美しい。
途中、寄り道して、お気に入りのあぜ道を通り、景色を楽しみました。
もう少し寄り道して3年程前に売りに出ていた土地がどうなってるのか見てきました。
価格と土地に大きく張り出した岩がネックになって、買い手が中々見つからないと思った所は、昨年売れたようで、新しく綺麗な建物が並んでいました。
この土地に数組ご案内した事があり、私がお連れしたお客様とは、ご縁がありませんでしたが、割と早く売れて元の地主さんも喜ばれていると思うとホッとした感覚です。^^
こりゃ直ぐ売れちゃうなと思った他の土地は...続きを読む



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2009年08月20日
本日も草刈りへ行くと...コンビニで配布の号外(沖縄タイムス)
昨日に引き続き、うるま市へ草刈りへ行って参りました。
すると、昨日話していた、ヤギ君へのエサの件で、早速昨日刈り取った分の草が無くなっていました。^^
草刈機を動かし始めると、音を聞きつけあばあさんがいらしてました。
お 「昨日はありがとうね〜。」
私 「こちらこそ、ありがとうございます。^^とっても助かりましたよ〜。」
お 「今日刈る分もまた頂戴ね〜。助かるさ〜。」
って感じで、今日は標準語で話してくださるので、私にうちな〜ぐちは、あまり通じない事が分かっちゃったかな。^^
今日は、天気が良いので、近くのコンビニへスポーツドリンクを買いに行くと、ガーブ川での事故の件で沖縄タイムスの号外が配られていました。
続きを読む
すると、昨日話していた、ヤギ君へのエサの件で、早速昨日刈り取った分の草が無くなっていました。^^
草刈機を動かし始めると、音を聞きつけあばあさんがいらしてました。
お 「昨日はありがとうね〜。」
私 「こちらこそ、ありがとうございます。^^とっても助かりましたよ〜。」
お 「今日刈る分もまた頂戴ね〜。助かるさ〜。」
って感じで、今日は標準語で話してくださるので、私にうちな〜ぐちは、あまり通じない事が分かっちゃったかな。^^
今日は、天気が良いので、近くのコンビニへスポーツドリンクを買いに行くと、ガーブ川での事故の件で沖縄タイムスの号外が配られていました。
続きを読む



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪