無事にお客様をご案内しました。ありがとうございました。
でっかいティラノサウルスの模型が近くにある物件で、恐竜を移動しようと、フォークリフトとクレーンで作業をしていました。あ。恐竜の写真を撮るのを忘れました〜。^^;
移動した後は、建物を作るようです。建築業界は、回復に向かっているのかな?結構、新築の工事現場が増えている沖縄です。
次のご案内は、那覇市内にある売りアパートです。気に入って頂けるとい〜なぁ。
1階は住宅になっているので、住宅兼アパートです。購入後、3LDKとして賃貸に出して収益にしてもいいですね。もちろん、自己居住用に使う事もできます。売主様は、契約後に退去の予定です。
結構頂くご質問が、売却理由です。
気になりますよね〜。こちらの物件は、売却後ヤンバルの、のんびりした環境で過したいそうです。お子様も小さいので、のびのびとできそうですね。^^
2階3階は、10畳ほどの1ROOMが8世帯になっております。
2010年01月13日
風が強くて寒いですが、ご案内ラッシュかな〜?



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月12日
アルコール抜き!週間
明日は午前中、宜野座村へご案内。^^
と、書いている最中、お客様よりご確認のお電話を頂きました〜。
明日は、よろしくお願い致します。
今日は、風が強くて、バイクに乗っていると、手が凍えそうになります。
近場はやっぱり機動力のあるバイクに乗ります。
寒くて汗が出ていきません〜。
忘・新年会が続いている方、多いと思いますが、皆様いかがですか?
成人式の連休(日曜)で、やっと落着きました。σ(^^;)
今年から、久々に模合(互助会)に参加します。10名くらいいるので、約1年の参加になります。
アルコール抜きでの参加も、たまにはいいかも...と、一瞬思っているこの頃です。^^
と、書いている最中、お客様よりご確認のお電話を頂きました〜。
明日は、よろしくお願い致します。
今日は、風が強くて、バイクに乗っていると、手が凍えそうになります。
近場はやっぱり機動力のあるバイクに乗ります。
寒くて汗が出ていきません〜。
忘・新年会が続いている方、多いと思いますが、皆様いかがですか?
成人式の連休(日曜)で、やっと落着きました。σ(^^;)
今年から、久々に模合(互助会)に参加します。10名くらいいるので、約1年の参加になります。
アルコール抜きでの参加も、たまにはいいかも...と、一瞬思っているこの頃です。^^



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月09日
また、流行りだしたようです。
昨日の新聞で読んだ記事で気になったのが、インフルエンザの再流行。沖縄でまた流行りだしているようです。ウガイ、手洗いをしっかりしなくちゃですね。お気を付けくださいませ。TVで舌のお掃除をすると、だいぶ感染がしにくくなるような事も聞きました。傷つけない程度に続けてみようかなと、思います。
琉球新報 2010年1月8日 社会
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155299-storytopic-1.html
県内インフル流行再燃
県新型インフルエンザ対策室は7日、第52週(12月21〜27日)、第53週(12月28〜1月3日)の定点当たりのインフルエンザ報告数を発表した。52週は定点当たり43・40人、53週は同54・88人となり、新型の流行が始まった第30週(7月20〜26日)以降、最多となった。
厚生労働省は同日「沖縄では流行が再燃している」と警戒感を示した。
県は「咳(せき)エチケット、手洗い、うがいを徹底してほしい」と呼び掛けている。
(後略)
琉球新報 2010年1月8日 社会
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155299-storytopic-1.html
県内インフル流行再燃
県新型インフルエンザ対策室は7日、第52週(12月21〜27日)、第53週(12月28〜1月3日)の定点当たりのインフルエンザ報告数を発表した。52週は定点当たり43・40人、53週は同54・88人となり、新型の流行が始まった第30週(7月20〜26日)以降、最多となった。
厚生労働省は同日「沖縄では流行が再燃している」と警戒感を示した。
県は「咳(せき)エチケット、手洗い、うがいを徹底してほしい」と呼び掛けている。
(後略)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月08日
ドメイン更新


翌年、手続き方法を忘れないようにと、1年更新でしたが、今回は、2年更新をしました。
ドメインはバリュードメインさんで取得管理してもらっています。手続きも簡単なので、2年更新して、再来年きちんと覚えていたら、更に更新年数を延ばしていこうと考えています。
年間990円で独自ドメインがもてますので、興味ある方はご検討してみてはいかがでしょうか?
来月は、レンタルサーバの更新をします。どちらも安定しているので、しばらくはこのままになりそうです。高機能をお求めなら、さくらのレンタルサーバ ビジネス もあります。このブログも含め、ホームページは、CGI、PHP等が使えるスタンダードプラン(3GB)なので、月500円弱の料金で使えます。支払いは、一年分一括です。^^



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月07日
さくらのブログ。モバイルページ編集...
携帯電話からこのブログへアクセスすると、自動的に携帯電話用のサイトに切り替わります。
特に問題はないのですが、自分のケ〜タイでアクセスしてチェックしていると、デザインとかを編集したくなります。
seesaaブログの方では、既にモバイルデザインのカスタマイズが出来るようなのですが、さくらのブログでは、文字や背景等の色選択くらいしかできません。
何とかならないかと、色々試しているうちに、カウンタがドンドン上がってしまいました。^^;
本日のアクセス数、100超えましたっ。(自分で...@@;)
携帯電話で、インラインフレームを使いたいのですが、うまくいきません。SSIの使用は、ブログが格納されているディレクトリが探せず...と、言うかサーバ自体が分けられているのかな、こちらも上手くいかずじまいです。
さくらのブログは、ケータイ用のHTMLの編集ができないのかな〜とか、色々考え中です。
あ。仕事の合間にですよ。^^こればっかりやってませんよ〜。
特に問題はないのですが、自分のケ〜タイでアクセスしてチェックしていると、デザインとかを編集したくなります。
seesaaブログの方では、既にモバイルデザインのカスタマイズが出来るようなのですが、さくらのブログでは、文字や背景等の色選択くらいしかできません。
何とかならないかと、色々試しているうちに、カウンタがドンドン上がってしまいました。^^;
本日のアクセス数、100超えましたっ。(自分で...@@;)
携帯電話で、インラインフレームを使いたいのですが、うまくいきません。SSIの使用は、ブログが格納されているディレクトリが探せず...と、言うかサーバ自体が分けられているのかな、こちらも上手くいかずじまいです。
さくらのブログは、ケータイ用のHTMLの編集ができないのかな〜とか、色々考え中です。
あ。仕事の合間にですよ。^^こればっかりやってませんよ〜。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月06日
寒さと気温

さて、これから友人をご案内。私より年上の木造一戸建て。お父さんは一足先に見に行って、感触良い感じ。
セメン瓦葺きの昔ながらの木造平屋なので、とても落ち着いた感じで、車も入っていけます。
首里でのんびり戸建て、何だか優雅です。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月05日
仕事始め
本日より仕事始めです。
旧年中は、お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、今日はホント冷え込んで、寒いですね〜。
皆さんの所は如何ですか?
事務所では、今日からストーブを出しました。
暮れも寒い日はあったのですが、暖房していませんでした。
なので唯一暖かい場所は、パソコンの本体のそば。^^
今も気温計は、PCの底面40℃。周辺20℃になっております。
風邪も流行っているようなので、ご用心です。
旧年中は、お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、今日はホント冷え込んで、寒いですね〜。
皆さんの所は如何ですか?
事務所では、今日からストーブを出しました。
暮れも寒い日はあったのですが、暖房していませんでした。
なので唯一暖かい場所は、パソコンの本体のそば。^^
今も気温計は、PCの底面40℃。周辺20℃になっております。
風邪も流行っているようなので、ご用心です。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月02日
日の出

雲の合間から少〜しだけ朝日が見えました。
海が深い青に見え、久高島がくっきりしています。
佐敷の風車も見えます。今日は止まっているようです。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
凧上げ

5連凧を上げている親子もいました。
子供の頃は、隣と凧糸が絡まったりするほど、たくさんいました。
セットになっている糸では、強度と長さが物足りなく、100mの強い凧糸に替えてとても高く上げ、引きの強さも楽しんだ覚えがあります。
今日は日の出が見れそうです。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
2010年01月01日
新春のお慶びを申し上げます
謹賀新年
新春のお慶びを申し上げます
皆様お健やかに新春を
お迎えのことと存じます
旧年中は一方ならぬご高配にあずかり
誠にありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
新春のお慶びを申し上げます
皆様お健やかに新春を
お迎えのことと存じます
旧年中は一方ならぬご高配にあずかり
誠にありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪