ホテルは各1室でしたので、朝はロビーで待ち合わせ、名護漁港へ行きました。目的は名護ハーリー♪こじんまりとしていると聞いていたのですが、ギャラリーは結構たくさんいました。出店とかそういうのは皆無です。本部席からマイクを使って、プチ実況。TVの取材カメラ、QABのカメラマン一人で撮影していました。リポーターはいないんだぁと、眺めていると、GT釣りの大城耕さんでした。また、特集を組んでくれると嬉しいなぁ。
↑6月1日は、各地でハーリーが行われていたようです。ハーリーの鐘の音が聞こえると、そろそろ梅雨明けも近いと言われています。去年は6月11日頃の梅雨明けだったらしいので、今年ももうすぐ明けるのかもしれません。
時折り強烈な蒸し暑さが押し寄せたりしていますが、それ以外は日影の風の涼しさ、朝の涼しさを体感していると、今年は冷夏?と思わせます。
そそ、名護ハーリーへ到着して、1戦見る事ができ、3隻での対戦で、どの船は重いがスピードに乗ると早いとか、こっちはカーブに強いとか、色々聞こえてきて、とても盛り上がりました。