インフルも治って油断していたのかな〜?残念な感じの4連休でした。でも、あまり無理しないように、鯉のぼり祭りへは行ってきました。

(国頭村奥区・お宮から

渋滞もピークだったのか、片道5時間もかかりました。やんばるへ到着すると、良い感じで風も吹き、たくさんの鯉のぼり達が泳いでいました。普段、那覇でお会いする方々もいて、ココで会うと何だか新鮮です。^^
マイナスイオンの効果なのか、頭痛も和らぎ、のんびり過ごしました。

(奥共同店から

翌日は、朝の3時頃から、すごい土砂降り。ひんやりしていて、山にかかる雲も気持ち良い。お店でそんな話しをしていると、雨が降るとお客さんの来場数に影響が出るとかですごく落胆していました。午前中でやむといいですねって、話していたのですが、そのまま「梅雨入り」と、なっちゃったいました。この時の降水量は、1時間に107mmだったようです。
こ〜んな土砂降りの中、ランニングしている方が2人いました。1時間くらい走ってましたかね〜。力強い感じが、何だかかっこよかったです。^^
なんにもしなかったですが、奥でリフレッシュでき、帰りもゆっくりゆっくり、息子と2人雨のドライブで帰りました。