沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 静かな環境音になる時間帯 IN OKINAWA

2014年03月31日

静かな環境音になる時間帯 IN OKINAWA

今日で3月が終わりですね。甲子園球場では、高校野球が行われ、今(11時過ぎ現在)沖縄尚学が試合中です♪
「高校野球」で検索すると、朝日新聞デジタルで細かいデータがライブされています。球種や速度も出ていて分かりやすい。^^ でも、ウチのネット通信速度では、追いつけない模様...ブラウザを手動更新して見ればギリギリ追いつくかな。ん?そういう使い方なのかな?

3回裏、厳しい展開になっていることに...なのでかな?今、電話が鳴っています。^^; いや、高校野球に興味のない方からの電話でした。道路も車が少なくなる、沖縄県内の慣習。普段よりだいぶ少ない環境音の中、米軍の飛行機の音がより一層大きく聞こえます。タッチアンドゴーを繰り返しているので、7〜8分に一回飛んできます。>< あれ?飛行機が飛んでこなくなりました。野球を見だしましたかね?^^

スコアボードには、沖尚に厳しい数字が並んでいますが、ココから盛り返すのが、高校野球の醍醐味。しかし、豊川(愛知)の強いこと。両校共にちばりよ〜さい(頑張ってください)!さて、準々決勝を観戦してこよう...

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 11:46 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。