年度も末に向かって忙しい時期に差し掛かりました。確定申告ももうすぐ期限ですもんね。そんな中、先週末は、趣味で集まっている、草サッカーの総会がありました。すごい土砂降りでしたが、帰る頃には雨も弱まって気持ちよく歩いていました。2次会へ行くメンバーから離脱し、首里駅へ向かっていると、歩道でビニール傘をさして座っている方がいました。@@
小雨になったとは言え、先ほどまでは土砂降りだったので、道路を流れる雨水は、川のようになっているのに、座っちゃったらビショビショになるだろうに...ま、眠り込んでいる訳でもなく、座って行き交う車を目で追っているので、誰かを待っているのかな?と、気になりつつも通り過ぎました。
首里駅付近へは、〆のアレを食べに行ったのでした。^^; カウンターに一人、テーブルに二人の先客がいました。人気あるのかな?と、期待していると、思ったより早く出てきました。でも、私の口には全然合いませんでした。><スマソ
何だか損した気分の中、来た道を戻ると、先ほどの人が目に入ってきました。随分と移動しています。座ったまま、少しづつ移動している様子。歩行者は私くらいのものだったので、相手にも私が見えていると思いますが、助けを求めるわけでもなく目を合わせないので、休憩しているのかな?と再び通り過ぎようとしました。
でも、またバケツをひっくり返したような土砂降りになり、何だか心配になり、車道を横断して近付いて行く時は、おじいさんだとばかり思っていたですが、顔を拝見すると40代くらいの方だったので驚いてしまいました。
私 「どうしました?大丈夫ですか?」
40「大丈夫。大丈夫。^^ニコニコ」
すんごい笑顔で返事をしてきました。急に足が悪くなって歩けないのかな。「家はどの辺ですか?」って聞くと、「すぐそこだから大丈夫。^^」と、駅の向こうを指差していました。家まで送りますよって話しても「大丈夫。^^」と、やはり笑顔です。何度かこんなやり取りをしたですが、土砂降ぶっているのに傘を差さずにズブ濡れになっているのは、私の方でした。
気をつけてくださいねと、肩に手を添えると、すんごい熱い。頑張ってココまで移動してきたのが分かります。表情も一瞬(ノд・`*)-з ホッ!!!っとしたのが分かりました。早く立ち去って欲しかったのでしょう。これ以上はおせっかいになると思い、また車道を横断してタクシーに乗り、帰路に着きました。(¥500^^)
何があったのかは分かりませんが、やせ我慢であったとしてもあの笑顔だったので大丈夫かな。
すごく寒い日だったので、風邪気味なσ( ̄∇ ̄;)です。あの人も風邪っぽいかもしれません。あ、傘をさしていたから『大丈夫』かっ。^^
すげ〜、ここまで先を読んでいたかぁ★ゲホゲホ
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 土砂降りの中のお節介
2014年03月10日
土砂降りの中のお節介



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く