沖縄を覆っていた太平洋高気圧が去り、やっと雨も降るようになりました。今度は、分厚い雲に覆われ、涼しい風が吹いて何とも心地よい。
大東島付近と、石垣島付近に熱低があり、空気をかき混ぜてくれている感じです。このまま台風にならずに、程よく”涼”を取り込んで欲しいと、わがままな気持ちです。^^;
石垣付近の熱低は、台湾の方向から、南東へ移動しているので、迷走中のようです。これは、台風に変わっちゃいそうな話しを聞きます。と、言うより、明日の予想天気図では、もう台風の表示になっています。しかも、明後日の予想では、二つとも台風の表示...
現在南にある熱低がチャーミー(12号)に、東にある熱低がコンレイ(13号)になりそうです。
南にある熱低は、ドンドン発達して勢力を強めそうなので、注意が必要です。20日の予報では980HPaになっており、位置もほとんど変わらず停滞状態が長く続きそうです。
これはやばいくらいデカイかも。去年の猛烈な台風を思い出します。
Top > スタッフBLOG:雑 記 > チャーミーとコンレイ?
2013年08月17日
チャーミーとコンレイ?



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
台風!二つも
接近してきているんですねぇ〜(@_@;)
どうぞお気をつけて下さいねぇ〜。
コメントありがとうございます♪
遠くにあるはずなのに、結構な影響でした。
でも、何ともなく通過しました。
移動スピードが速くて良かったです。^^