以前、USBマウスの電力が不安定で、テスト対応として、[USB Root Hub]の電力設定をしていましたが、まだ解決できずにいます。
症状と応急処置⇒「M-LS3UR 電源設定 USB Root Hub」(ブログ内移動)
テスト対応
[コントロールパネル]
[ハードウェアとサウンド]
[デバイスマネージャ]
[ユニバーサル シリアル バス コントローラー]
今回は↓
[Generic USB Hub]
これをダブルクリックで、電源の管理タブをクリック。
「□電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできる。」
このチェックを外します。
これでしばらく様子をみてみます。(備忘録)
PCがスリープから復帰した時や電源ONの時に、マウスが動いたり、動かなかったりで不便です。私以外の人が、このPCを使う時に毎回呼ばれてしまう><
直りますように(○ `人´ ○) タノンマスー!
Top > スタッフBLOG:ブログのこと IT > マウス:M-LS3UR USB電源の管理
2013年05月01日
マウス:M-LS3UR USB電源の管理



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く