スマホでラジオを聴取するためのアプリがあり、沖縄でも最近RBCiラジオの放送が始まりました。アプリの名前は、Radikoです。GooglePlayで、無料にて配信しています。ストリーミング再生の分タイムラグがあるのと、受信エリアが決まっている事は、以前もご紹介しました。沖縄にいて、東京のラジオは選局できません。感覚は、まさにラジオです。^^
しかし、ラジオの電波を受信しているわけではないので、エリア外のラジオも聞けるかもしれないと考えてしまいます。そして、聞いてみたい...
ラジオの電波が入らない所で、かなり重宝しそうです。沖縄本島の北部(ヤンバル)へ行くと、AMもFMも入らない所があります。AMの民放局がヤンバルではFMの電波塔を立てて、北部用の電波を配信しているのですが、それでも入らない所があります。そんな所で釣りなんかしてると、ラジオを聴きたくなってきます。が、ラジオのダイヤルを回していると、中国語放送ばっかり入ってきます。
そんな時に便利なのがスマホでラジオを聴くアプリ、Radikoの出番です。そして、見つけちゃいました、エリア外も選局できちゃうアプリ、Razikoも重宝します。え?違い?スペルを見ると、「d」と「z」の違いです。ご注意して、GooglePlayで探してみてください。Razikoですと、ニッポン放送やTBS、文化放送、FMTOKYOなど色々選局できます。もちろん他のエリアもOK。
DLしてインストール。すぐに聴くことが出来ました。バックグラウンドでも聴けます。充電しながら聴いてて、電池が減っていくなんて事もなく、消費電力は普通って感じですかね〜。
Android GooglePlay
今居るエリアの放送を受信 ⇒ Radiko
エリア外の放送を選局する ⇒ Raziko
ご興味のある方、お試しあれ〜☆
Top > スタッフBLOG:雑 記 > Androidでラジオ♪
2013年03月12日
Androidでラジオ♪



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く