
今日は、朝から小雨が続いていて、景色もぼんやりです。でも、午後からは汚染が「やや多い」と表示されています。
↓こちらで確認できます。
SPRINTARS
大気汚染粒子予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
沖縄県−大気汚染微小粒子状物質(PM2.5)測定データ(速報値)
http://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/hozen/taiki/pm25.html
写真は南部合同庁舎から那覇市役所と沖縄県庁を撮りました。15:30頃なのにこんなに暗い、雲の厚い日で、PM2.5もやや多いとされている日です。
そう言えば、那覇市役所が建替えられて、まだ建物を見ていませんでした。お初は、(写真中央に写っている建物)裏からだなんて...^^;
外見の印象は、何だか機械的。裏だから?8億以上(かかったのかな?)の建物にたくさんの人が関わっているはずなので、あまり大きな声では言えません、が、遠くからは沖縄らしさを感じず少し残念でした><
話しは戻って、明日は今日よりもPM2.5が「やや多い」予測になっていますので、ご用心です。このページのマスクなんかが、効果あるんじゃないかって言われています。
PM2.5ほんと心配というか
迷惑ですよねぇ〜!
吸い込まないように外出する時は
必ずマスクをして、完全防備で
気をつけて下さいね〜\(◎o◎)/!
コメントありがとうございます♪
もしかしたら、外出注意報が
出る日がくるかもしれませんね。