沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 小惑星通過予測高度≒27,000km

2013年02月07日

小惑星通過予測高度≒27,000km

小惑星が地球に接近しているようです。観測史上、最も接近するみたいですが、衝突はないとNASAが発表しているようです。どのくらい近付くのか検索してみると、地球2個分の距離との事。(2万7,000kmくらい)南極側から接近し、インド洋付近を通過するのが、今月16日4:24頃とされています。

静止衛星より近いと表現されているのですが、ひまわりがどのくらいの高度で飛んでいるのか分かりません。^^;こちらも検索してみると、3万6,000kmと出ました。そんなに離れているんだ〜ってのが感想。自転とのバランスにより、赤道上空の、この距離ってのが決まっているようです。
宇宙ステーションは、高度400kmで、今後開発していくとされている、地上からエレベーターでつなぐ宇宙ステーションは高度200km。だいぶ遠くを通過する小惑星のようです。

遠いと言っても...子供の頃話題になったハレー彗星は、最も近くで数百万kmだったようなので、はるかに地球に近い所を通過するようです。NASAは、付近の人工衛星にもほとんど影響しないとしていますが、これだけ近付くわけだから、地上に異変が生じないものなのかな?でも、何となく16日前後がσ( ̄∇ ̄;) 気になるのでした。


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 12:00 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。