
ヘビ...食べません。σ( ̄∇ ̄;)
泳ぎの素早い魚が、ルアーへの強いアタックを2回見せましたが、見切られたのか回遊へ出かけたのか、その後音沙汰なしでした。残念。でも、久々の朝日が見れて、とても気持ちの良い朝を迎えることができました。
ポイントへ向かう途中、まだ真っ暗な午前6時前にもかかわらず、たくさんのランナーやウォーキングをしている方々とすれ違いました。健康維持のため?だけではなく、一週間前に迫った、那覇マラソンの準備でしょうかね〜。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
海ヘビ〜(>_<)
マズメというのは、沖縄の魚ですか?
こちらでは、聞かない名前です。
コメントありがとうございます♪
マズメは、明方と夕方のお魚がよく釣れる時間帯の事のようです。^^
夕方は、夕マズメ。潮が合うとよく釣れるんですよ☆
ヘビと思っていたのは、どうやらシマアラシウツボのようでした。