昨夜は晴れていて、夜空の星が綺麗に見えました。23時頃、東の空にはデッカク見えるオリオン座が、妙に懐かしい感覚にさせてくれました。子供の頃、早朝サッカーをしていたので、ライトアップ前の真っ暗なグラウンドで星空を眺めていると、冬でなくても、5時頃オリオン座が見えました。今じゃ起きれません。^^;
最近よく思うのが、「星の見える数が減ったよな〜」です。離島へ行った時も、期待より少なくなっていた。本島北部では、昔から島内が明るいからか、そんなに多くないのですが、離島はもっと、手が届きそうな星空だったんですけどね〜。カミさんとそんな話しをしていると、きっぱり「目の衰えだよ!」ですって。^^;
知ってますとも。自覚しております。でも、遠視が進んでもっと見えそうな気もしますが、そうは行かないので老眼と言うのかな?近くが見えにくくなるだけではなく、暗さにも弱くなっています。一番良く見える距離は、PCのディスプレイの距離になっています。目の老化を止めなくちゃです。
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 星が減った!?
2012年10月23日
星が減った!?



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
私も最近、星みていないなぁ〜と
思ったら、老化。。。ショック(>_<)
年は取りたくないものです。
いやでもやってくるものですね。
私も最近星を見る機会が少なくなりました。
コメントありがとうございます♪
お目眼の筋トレしなくちゃですね。^^
お互い備えましょ☆
コメントありがとうございます♪
明るすぎるPCディスプレイの見過ぎとかが、きっかけになっている気がします。^^;
たっつんさんは、デジイチのファインダーを覗くことで、筋トレになっていそうですね☆