やっと台風が遠ざかって行くのを感じます。しかし、一度通り過ぎた14号がUターンして近づいています。
Σ(`д´*ノ)ノエエッ!!!!
ま。最大級と言われていた15号は、直撃の割りにそれほど大した風雨ではなかったので、一安心です。風向きもありますが、一昨年の方が酷かった〜。エレベータも風圧で扉が開かなかったりだったのですが、今回はそんな事もなく、停電も数十秒が2回程度でした。
でも、数百件が停電、風に煽られて怪我をなさった方もいらっしゃいます。お見舞い申し上げます。とにかく開き戸には十分お気をつけください。それから、土砂災害にもご用心です。
片付けは、午後からできるかな〜?まだ早いかな〜?また、14号も戻って来るし...強くないなら、現地看板を立て直しに行こうか、様子をみている状況です。
昨日は、台風が近づいている最中、開いている食べ物やさんの前が渋滞していました。去年はマックのドライブスルーが開いていたのですが、今年は閉まっていて、すき屋やA&W、モスバーガーなど混んでいました。お店が開いていれば、外で過ごしちゃう、なんて所が多いのかな。
台風ですることないよ〜と、友人からのメールがきました。「沖縄は、台風の時は、ヒラヤーチーが定番なんですか?」と...子供の頃そうだったな〜。停電が常だったし、停電すると水が出なくなるしで、台風時は電話とガスしかライフラインが繋がらない状態でした。なので、夕飯はフライパンでちょちょいとできる簡単な料理が多かったのを思い出します。
ラジオとロウソクとトランプ、そしてヒラヤーチー(平焼き)♪
台風と言えばそんな感じでした。今は電気もほとんど切れない(復旧が早い)ので、ホント助かります。感謝。たまには、ブレーカーを落として、電気なしの生活をしてみるかな。^^
[ヒラヤーチー]検索
Top > スタッフBLOG:雑 記 > ラジオとロウソクとトランプ、そしてヒラヤーチー♪
2012年08月27日
ラジオとロウソクとトランプ、そしてヒラヤーチー♪



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く