またまたファイアーフォックスの自動バージョンアップにて、Googleツールバーが使えなくなりました。~(>_<。)~ アウ-!
Forefoxのバージョンアップで、速度も上がったので、嬉しいことは嬉しいのですが、これまで便利に使っていた機能が使えなくなるのは、かなり不便です。「互換性がなくなりました。」で、片付けられませんです。><
Firefoxで、グーグルツールバーをまた使いたい!と色々、いじっていると、できましたよ〜♪この方法が正しいのかどうか分かりません。「Mozillaがもう使えない」としたものなので、悪影響が出てくるのかもしれません。そこを覚悟のうえ、自己責任です。もしこのブログをご覧になって、操作する方がいたとすれば、自己の責任のうえ、わたくしはσ(^^;)免責でお願いします。
さて、使えるようになった方法は、以前のバージョンアップ時にも使った、互換を持たせるアドオンがまた活躍します。まだインストールされていない場合は必要になりますので、アドオンで検索してください。
「Add-on Compatibility Reporter」が入っているかを確認するには、[ツール]→[アドオン]→[拡張機能]で分かります。取りあえずグレーではなく、カラー(有効)になるよう操作します。
次は、慎重に...
アドレスバーに、[about:config]と入力すると、動作保証対象外ですの確認画面が出てきます。なので、自己責任で行う必要があります。私は責任を負いかねますのでご了承願います。
[extensions.checkCompatibility.]を検索すると、以前に操作した分なんかも出てきます。今回バージョンアップされた、13.0を後ろに加えて、新しい設定を追加していきます。
右クリック→[新規作成]→[真偽値]→[extensions.checkCompatibility.13.0]と入力→[false]を選択。これで設定できているはずです。
再びアドオンマネージャーへ戻り、Googleツールバーの互換性をクリックし有効化します。すると、突然消えていたツールバーが、難なく復活しました。
やっぱキーワードハイライトは便利なので、使っていたいツールです。^^
以前、Googleツールバーが使えなくなった時の備忘録
googleツールバー ⇒ Firefox5.0
Top > スタッフBLOG:ブログのこと IT > Firefox13.0 Googleツールバー復活
2012年06月08日
Firefox13.0 Googleツールバー復活



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
コメントありがとうございます♪
ツールバーがなくなっちゃったんですね...
お役に立てて良かったです。^^