沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 『左は小回り、右は大回り』

2012年05月16日

『左は小回り、右は大回り』

昨日は、沖縄本土復帰40年の日でした。色んな所で特番やイベントがありましたが、私の少し先輩は、小学校で筆箱や下敷きを貰ったと言う話しがラジオでやっていました。幼稚園では無かったけど、小学1年生はあったと...ドルから円に変わったりと、ワクワクと不安があったようです。復帰の年は、私はまだ生まれていない世代ですが、車の右側通行が左に変わった730は、覚えています。^^Tシャツやバスに貼られたステッカーなんかも覚えています。キャッチコピーなんかも、「左は小回り、右は大回り」とかね。

沖縄旅行には、パスポートが必要だった時代、沖縄は英語が共用語と思われていたり、標準時間が違うと勘違いされていたり、そんな時代はもう昔のことで、沖縄出身の歌手やタレント、俳優の活躍が嬉しい時代になりました。

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 09:33 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。