Yahoo映像トピックスで、頑丈なiPadケースの映像を見ました。タイトルが「ほぼ宇宙から落としても壊れないiPadケース」です。ぉお(゚ロ゚屮)屮
サムネイルも地球が丸いのが確認できる画像なので、宇宙船かそれ用のロケットを飛ばしたのかなと思って再生を始めました。すると、バールーンにiPadをくくり付け放しただけでした。って、これで上空3万mまで到達するの?お、すご〜@@切り離しは?ネット通信が届くの?バルーンが...映像をご覧になった方が良いですね。(想像通りですが^^;)
落下したiPadは、外傷は見られず、しっかりケースに守られたのが分ります。が、「ちゃんと動くよ」って映像はなく、検証になってないじゃ〜んと、なっております。ちょっと残念。
実験に使っているバルーンは、気象観測用の気球のようです。気象観測も役目を終えると、落下してくるんでしょうね。沖縄気象台からも毎日2回打ち上げていると聞いた事があります。天然ゴムは、土に還るのかな...
話しがそれちゃいました。ドンドン上昇していく様子、落下の様子は見ていて面白かったです。ヘリで移動しているようですが、ちゃんと回収できてるのもすごい。ほぼ、真っ直ぐ上がって同じ大陸に落ちてるのかな。
ほぼ宇宙から落としても壊れないiPadケース−Yahoo!映像トピックス−
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 宇宙を感じるほどの上空から〇〇〇〇落下
2012年01月13日
宇宙を感じるほどの上空から〇〇〇〇落下



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く