
自分の診察の為に病院へ行くって、いったいイツぶりなんだろうってくらい久しぶりでした。
実際、前に行ったのは、何の為だったか覚えていませんが、病院で血液検査をしたのが、9年前も前...異常なし。
足首の方は、レントゲンを撮り、異常なし。サッカーやらフットサルで酷使しているとの思い込みは、全然心配なし状態でした。(そりゃ、心配するほど走れてませんから...^^;)
血液採取もしたので、その結果が分るまで、診断がでないようです。後日、改めて先生に聞くことになりました。看護師さんの注射がすごく上手くて、一発OKで、しかも、全然痛くありませんでした。感謝
原因はいったい何でしょう?先生に聞いてみました。が、検査結果を見てからとの事。しかし、尿酸値は高くありませんか?と、聞かれました。病院にご縁のないσ(^^*)なので分りません。でも、それって痛風って事?いやいやいや、親指のところは痛くないし、腫れもないし...自分が?何だか恥ずかしいような感覚に襲われる。
この激痛。早くどうにかしたい。痛み止めは、夕食後までは飲んではいけないらしい。取り合えず、ほうきの柄を使って、ドアハンドルのサンプルをばらし、ドリルで穴を開け、即席の杖を作ってみました。中々、じょ〜とう。^^
でも、早く不要になるよう、気合でふっ飛ばします。^^
お薬を頂き翌日には徐々に痛みも引き、段々と体重をかけられるようになりました。翌々日は、すっかり歩ける状態です。
ε=( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄〃)ほっ
体育館へフットサルへ行きましたが、走るのは来週辺りからになりそうだと、足首の状態も確認できました。
友人から仮病じゃないかと冗談も出るほど、こんなにあっさり痛みが引くって...やっぱり痛風?かもです。
その後、足の痛みはおさまっていらっしゃいますか。お大事にしてください。
コメントありがとうございます♪
その後は、すっかり痛みも引き、
無事に歩けるようになりました。
ご心配お掛けしました。