那覇市内の2学期制の学校は、今日終業式のようです。明日からは、秋休み。来週の事務所前は、下校の時間帯、少し静かになりそうです。
昨夜、フットサルを終えて帰りに、少しの時間漁港へ寄って、竿をだしてみました。(長潮)
魚影が少ない...
取りあえず見えるのは、メッキと太刀魚。こないだはミジュン(いわし)の群れがいて、その周りをガーラがぐるぐる回っていました。
取りあえず昔使っていた古いルアーが、どんな泳ぎだったか忘れているので、試し泳ぎをしていました。ポッパーは良いとして、ミノーがシンキングかミノーかもチェックできました。
そのチェック中に、ガツンとアタリがきました!竿もしなったのですが、同じペースでリールを巻き続けると、ルアーの抵抗が全然なくなったので、竿をしゃくってみる。でも、抵抗がないので、ルアーを咥えたまま、こちらに向かっているって事かな〜?なんて思いながら回収してみると、釣り糸が切られている。
Σ(`0´*)ヌォ
切れ目を確認すると、糸よれもなく、スパッと切れた感じです。どうやら、太刀魚君に切られたようです。><;
糸にバイト...しかも、リーダーよりも上。
ルアーはドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
探していると海面に浮いてきました。良かった〜。すぐに、ポッパー(海面に浮くルアー)を装着して、ルアーでルアー釣り開始。無事にミノーを回収しました。フローティングでよかった。^^
無事に回収したルアー側の糸もスパッと切れた感じでした。何も釣れないどころかルアーも、もっていかれそうになるしで完敗の夜でした。
Top > スタッフBLOG:釣りのこと > ルアーでルアー釣り♪とったどぉ〜
2011年10月07日
ルアーでルアー釣り♪とったどぉ〜



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く