最近不調だった無線ルータ。いつも高温になりがちで、フル回転している様子で、何かがおかしい。でも、その原因も修復も方法が分らず、無線の状態も良いし、プリンターとの有線も影響がないので、ほったらかし状態でした。
しかし、昨日、とうとう壊れてしまいました。~(>_<。)~
午前中にブログを更新して、何の前兆もなく突然ネットが不通になりました。そう言えば、ここ数日、ネットがつながり難い状態があり、いったんPCを再起動したりって事がありました。セキュリティの警告で、不正侵入を阻止しましたみたいなメッセージがあって嫌な雰囲気です。
今はもう完全にルータを廃止して、モデムオンリーにしています。そして、Googleマップへアクセスすると、なんと、直っているじゃありませんか。@@
地図も航空写真も表示がうまくいかず、ストライプ状にしか見えていませんでした。それが、何の問題もなく見れるようになりました。ヤタッ
他にもYouTubeのサムネイルも全て表示出来るようになり、完全復活しているようです。
と、言うことは、Googleマップの表示ができなくなった頃、YouTubeのサムネイルが表示できなくなった頃から、ルータは不調だった事になります。アップデートの拍子に悪くなったのか何だったのか、今ではもう覚えていません。
ノートPCは、臨時的に有線で繋いで使っていますが、やっぱり新しいルータを用意しなくてはいけません。でも、Googleマップがちゃんと表示出来るようなルータって、何が良いのかな〜?あ。壊れていないルータだと問題ないのかな。^^;
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 壊れたルータ&直った〇〇と◆◆♪
2011年09月07日
壊れたルータ&直った〇〇と◆◆♪



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く