昨日からだいぶ風が強まっていると思っていたら、台風が近づいているようです。
5号って...4号はどこ?
TVのdボタンで見れる台風情報では、4号は見当たりません。
気象台のHPを見ると、ハイマー(台風4号)は、ベトナムの辺りにあるようです。
5号は暴風域はないものの、強風域がかなり広いので、このままの勢力なら今夜あたりから圏内に入るかもしれません。(新聞では、那覇も25日未明、勢力を増して暴風域に入る見込みとなっています。)
先月の台風では、停電もあり、移住者の方は電力が復旧するまで、不安で大変だったようです。
基本的に待つしか方法がありませんので、非常灯やロウソクなんかで夜を過ごします。
私が子供の頃は、台風(暴風域)が来ると、ほぼ毎回停電し、夜が明けるまで復旧しませんでした。
そして、高架水槽(屋上水タンク)が無かったので、停電でポンプも停止し断水もするのでした。ガスはOK。
なので、夜は、懐中電灯、ロウソク、ラジオ、トランプ、花札、夕飯はヒラヤーチーか、ソーメンチャンプルーってな具合でした。^^
でも、退屈なので、ベランダに出て遊んでいた事もありました。風雨の轟音、稲妻を結構飽きもせずに、「自然の力ってすごいなぁ〜」と、見ていた気がします。
Top > スタッフBLOG:雑 記 > メアリー(台風5号)
2011年06月24日
メアリー(台風5号)



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く