今日は、小学校の日曜授業参観。子供同士、元気に遊んでいるお友達の親御さんへお会いする機会にもなります。そして、子供の顔を見て、「いつも、お世話になってます〜」ってお話しになりご挨拶ができます。他にも、自分の同級生や後輩にも、久しぶりに会う事もあるし、楽しいもんですね〜。^^
そして、「お宅の子供さん、左右を見ないで、何処ドコで(車道へ)飛び出してきて、危なかったわよ〜」と、声も掛けられました。><;
よく言って聞かせます。すみませんでした。と、話しを区切るのですが、中々終わらない...(゚▽゚;)
初めてお会いする親御さんと、ご挨拶している最中でしたので、戻りたいのですが、飛び出した時に、その子供も一緒にいたという展開になっていきました。Σ(`0´*)ヌォ
子供にも直接ご指導頂いて、ありがたいのですが、子供本人は、ガンガン責められている気分でいっぱいのようなので、その先は、ウチで話し合いますと思いつつ、社会勉強だとも思い、少し放置してました。^^;
結果的には、何だか後味悪い感も、無きにしも非ずでしたが、「地域で、子供を見守る」って事も感じることもでき、とても良い日になりました。
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 日曜参観。親同士。
2011年06月05日
日曜参観。親同士。



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く