地震がおきてから、東京も電話がつながりにくくなっていますね。><
安否確認が、中々時間がかかり心配です。
携帯電話の災害用の掲示板がありますので、自身の安否を早く伝える、相手を確認する方法をみつけました。(でも、本人が登録していないと、伝わりません。)
以前からあるのは知っていましたが、具体的な使い方は知りませんでしたので、iモードで確認してみました。
iメニューの一番上に「災害用伝言板」ありました。
登録は、自分の安否を登録できます。被災地以外からは、登録できません。
「無事です」「被害があります」「家にいます」など、数種類から選択して、コメントが100字入るようです。
[iメニュー][災害用伝言板]⇒[確認]は、確認したい相手の携帯電話番号を入力すると、auでもソフトバンクでも、登録された安否確認を見ることが出来るようです。
でも、登録されていない場合は、その旨メッセージがでます。
電話もメールもつながりにくい被災地の方は、この登録を早めに行うと自分の状況が早く伝わると思います。
auもソフトバンクも災害用の伝言板があるようです。
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 災害用伝言板
2011年03月12日
災害用伝言板



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く