
それで、とっても気になり出したのが、燃費の悪さ!
穴が開いて漏れてるのってくらい、減り方が尋常じゃない感じです。
(漏れてませんでした。^^;)
昨日、取り合えず応急措置として、前後を入れ替えることにしました。
ジャッキUP開始。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
ホイールを取り外してみると、だいぶ山がなくなっています。
ホイールの変形ではなくて、タイヤの偏減りの影響が大きいのかもと、確認できました。

後輪で揺れてるのかな〜?
支障なければ良いのですが...
でも今日、車に乗って運転してて、昨日までのブレは全然感じません。
タイヤ交換をしていて思い出したのが、友人の車がパンクの為、数人でタイヤ交換をしていた所、力持ちの友人がネジを締め始め、ラスト2本ってところでハプニング。
そう、力が強すぎて、ネジが折れてしまいました。
しかも、体重をかけた訳ではなく、下から持ち上げる仕草で締めている時です。^^;
ネジを緩める人と、閉める人は、同じ人がやった方が良いですね。
緩めた時の力が、体重のかけ方なんかで、大体分るので、同じようなトルクで締めなくちゃです。
パンクの時は、自分でタイヤ交換をしなくてはいけませんので、締めすぎにご用心ですね。
この記事、思い出すかな?σ(^^;)