
「くがに ちんすこう」
初めて見ました。^^
くがには黄金を意味する、沖縄の言葉です。
パッケージの両サイドが、ゴールドになっていますね〜。^^
味は、甘さをとても控えていて食べやすく、塩味もほんのり。
さらさらとラムネのように、口の中で溶けて行く様な感じでした。
色んな味のちんすこうが開発されていますが、このお菓子を食べながら、形を変えるって勇気が要ったんだろうな〜と、思いました。
あれっ?
長方形のちんすこうも、あの形の由来って全然知らないσ(^^;)
丸い方が、伝統的とかあるんでしょうかね〜。
私は子供の頃から、慣れ親しんできたお菓子が長方形なので、円形のちんすこうが斬新に感じました。
新しい物を作るって、どこか昔に戻るような...
懐かしさを出しつつ、新しいものに進化するって、簡単なようで難しいかもですね。