
宜野座ICで下り、新しい道にも慣れて、ドームの裏側を

宜野座村の公共道路や建物が、ドンドン整備されていて、毎回驚きです。
名護市へは、辺野古の近くの集落へ行きました。
あちこちに、売地の看板が上がっていました。
過疎や相続の問題、基地の問題もあるのかな〜なんて考えながら通りました。
そそ、名護市の前に寄った、宜野座村ですが、以前売りに出していた土地が、再販になりそうです。
しばらく、資材ヤードとして使っていたので、販売を中止していました。
建築もそろそろ終わりそうなので、もうすぐ売りに出せそうです。
海の見える物件です。
もう少し、お待ちくださいませ。