最近、レンタルDVDを借りるようになりました。
今時ってこんなに安く借りれるんですね〜♪
1週間100円はすごい。@@(普通?)
久しぶりに見たくなった古い映画、「JAWS」を借りてきました。^^
1975年なんですね〜。
TV放映されているJAWSは見たことがありますが、リアルタイムでは見てません。
小学生の頃、映画館でJAWS3を見たのは、覚えています。
青と赤のフィルムが張られた紙のメガネで、3D映画を見ました。
自分が見たかった事もありますが、息子にも見て欲しくて借りてきました。
が、DVDなんですがあまりに古い映画なのだからでしょう、音声に日本語の選択はありませんでした。
英語かスペイン語って...
途中まで、字幕を読んであげていたのですが、映像で伝わるシーンが増えてきたので、静かに見ていました。
よく泳ぎに連れて行くのですが、ビーチの防護ネットの存在の意味が分ったようです。
でも、あの防護ネットでは、サメが破ってくるんじゃないかですって。かも知れませんね。><
沖縄でもサメ被害って少なくないので、ホント注意が必要です。
サーフボードごと噛まれたりも多いみたいですよ。
釣りをしていても、HITした感触が急になくなって、釣り上げると半分サメに食べられていたり...
映画の中で、夜空のシーンがあり、キラキラした流れ星が印象的でした。
監督はスティーヴン・スピルバーグなので、あの流れ星は、きっと「E.T.だな」とか考えてました。^^;
「E.T.」は1982年公開の映画です。大人気でしたね。
次は何を見ようかな...
Top > スタッフBLOG:雑 記 > JAWSにE.T.?
2010年09月06日
JAWSにE.T.?



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く