
確認漏れが一点ありました…
TVアンテナです。
各部屋に一基のアンテナが設置、引き込みがされています。
でも、アンテナはVHFでしたΣ('◇'*§
来年まで時間がありますが、アナログ終了時は、品切れか値上げか込み合いが心配ですよね〜。
大家さんに相談しなくては...
デジタル対応のおすすめ。そして、複数のアンテナではなく、分配器を使って、一基のアンテナから配線する方が、コストダウンにも繋がります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
うちも地デジ完全移行済んでませんよヾ(≧∪≦*)ノ〃
全部のテレビ一気にはムリですよね(;´▽`lllA``
コメントありがとうございます♪
そうなんですか〜☆たくさんTVがあると大変ですよね〜。
ブラウン管TVが残ってます?
文ちゃんの定位置で、処分できないとか?^^;
アンテナから壁配線に分配する前にチューナーを設置できれば、アナログTVのまま視聴できそうなんですけど、そう言うのってないですかね〜^^
多くの古いアパートの大家さんもお住まいの方も助かりそうですが...