沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > ダーティビット。WinXP自動回復 @@スゲ-

2010年07月22日

ダーティビット。WinXP自動回復 @@スゲ-

昨日は、突然フリーズしたPCを回復させようと、強制終了して、再起動すると上手く起動できなくなってしまいました。~(>_<。)~ アウ-!

青い画面に英文...

Checking file system on c:
the type of the file system is NTFS.

one of  your disks needs to be checked for consistency.
may cancel the disk check , but .......................


こんな、文がドンドン並んでいます。
どうも、強制終了したのが原因で壊れた所があるようです。
そして、壊れたところを、XPが自動で修復作業をしているようです。
3段階チェックが、100percentのカウントを数え、そのまま無反応になってしまいました。

PC本体のハードディスクのLEDは点灯したまま。
そのまま放置して、外出2時間。進展なしの状態。
またまた、強制終了してしまいました。
自動ディスクチェックの前にキーボードの任意のボタンを押すと、WINDOWSが起動します。
しかし、次の起動もディスクチェックが始まります。><;

マイコンピュータを起動。Cドライブ[プロパティ]−[ツール]−[エラーチェック]のチェックするをクリック。
不良セクタをスキャンし回復するにチェックを入れて、OK。
Cドライブが起動中なので全部チェックできなかったようなメッセージの後、チェックは不完全なまま終わる。

再起動。
自動ディスクチェックが始まり、3段階目が前回とは違う反応で、チェック(100%)が終わる。


(違う反応はこんな感じでスクロールしっ放しです。その後100Paercentでストップ。

Inserting an index entry with ID 9**1 into index $SII of file 9.
Inserting an index entry with ID 9**2 into index $SII of file 9.
Inserting an index entry with ID 9**3 into index $SII of file 9.
Inserting an index entry with ID 9**4 into index $SII of file 9.
Inserting an index entry with ID 9**5 into index $SII of file 9.
Inserting an index entry with ID 9**6 into index $SII of file 9.
Inserting an index entry with ID 9**7 into index $SII of file 9.
Inserting an index entry with ID 9**8 into index $SII of file 9.


前回同様、ハードディスクのLEDは点灯しているので、そのまま2時間放置してみる。
と、少しづつ反応しては、画面の文章が1行増え、2行増え、反応があります。
そして、ようやくチェックが終わったようで、自動で再起動しました。

完全回復。
もう一度手動で再起動すると、順調に動きました。
(〃 ̄ ̄ ̄∇)=3

幸い、HDD自体に傷が出来たとかではなく、ダーティ・ビットが出来て、シャットダウンの手順が上手く進まなくなっていたようです。
どうやら、強制終了で壊れたシステムを、Windowsが自分で修復して回復したようです。
イカロスみたいですね〜♪
直って良かった〜。安心して、放っとくのは恐いので、すぐにバックアップを始めました。
1年ぶりかも...(゚▽゚;)

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
たぶんこの気温のせいもあるような気がします
熱いからPCが不調というブロガーさんが多くいますね(llllll´ヘ`llllll)
扇風機当てて冷やすと直ったりして((●≧艸≦)
Posted by ママ美 at 2010年07月22日 18:03
パソコン直ってよかったです!!

前半、ドキドキ不安になりながら読んでましたが安心しました。

Windowsに
自分で修復して回復させる能力があった
とはスゴイですぅ〜(*^^)v
今はそんなの当たり前な時代なんですかねぇ〜!?
Posted by ☆ぶぶちゃん☆ at 2010年07月23日 09:46
ママ美さん♪
コメントありがとうございます♪
熱さの影響もあるんでしょうね〜><
PC下の温度を測っていますと、43度平均になってます。
私も扇風機当ててました^^;
ホント直って良かったです。
Posted by kei at 2010年07月23日 09:53
☆ぶぶちゃん☆さん♪
コメントありがとうございます♪
ホント直ってよかったです。^^
自動で修復するなんて賢いですよね〜。
一応WindowsXPですが、5年?も前のPCを使っていますよ。
なので、今は当たり前になってそうですね〜。^^
Posted by kei at 2010年07月23日 10:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39756447
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック