昨夜は、模合が後輩の新築住宅で行いました。
2世帯のお宅で、後輩の住宅部分は、外階段から2階へ入ります。
LDKが広い!20畳はあるのかな?キッチンや収納も充実していて、色々打ち合わせしたり、考えたんだろうな〜って感じです。
宴会は広〜いウッドデッキのあるバルコニーで、バーベキューをしてくれました。^^
ちょっと、早く来ていたメンバーが一生懸命火を起こしていますが、中々付かない様子。
「木炭をコンロで火をつけて持ってきたら?」と、声を掛けると、みんなに同じことを言われているようで、笑っていました。^^
理由は、IHでした。^^;
オール電化で電器料が安くなったり、メリットが多くあり、あまりデメリットが見つからなかったのですが、こう言う時には確かに弱点なのかもしれませんね。勉強になりました。
でも、着火材でちゃんと火を起こせたので大丈夫でしたよ。
そして、お肉も美味かった〜^^
最近お肉に縁があります。
Top > スタッフBLOG:雑 記 > IHクッキングヒーターの〇〇
2010年07月16日
IHクッキングヒーターの〇〇



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39663566
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39663566
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
ウッドデッキのあるお家に住んでみたいですね(。∂▽∂。)
うちなんか昔ながらの家だから電気代が高すぎて大変ですよヽ(;´Д`)ノ
コメントありがとうございます♪
システムキッチンも良かったですよ〜^^
マンションのオール電化も増えてるみたいですね〜☆
でも、費用が...ウチは無理っぽいです。^^;
200ボルトの引き込みも必要みたいです。