沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 優先順位♪ 不動産取引の場合...

2010年07月11日

優先順位♪ 不動産取引の場合...

昨日、順番待ちについて書きましたが、不動産取引においても重要です。
昔、区画整理も落ち着いて、新興住宅街が出来つつある地域にて、住宅用地の売却のお手伝いをしました。

建売業者も、相場で欲しがる地域でしたので、地主さんの意向もあり、最初から一般公募の広告を出しました。
沖縄県外からのお問い合わせで、来年転勤から帰ってくるので、実家の近くに住宅用地を探しているというお客様でした。
仕事の調整をして、飛行機のチケットを取り、数日後現地へ行く事になりました。

人気の地域でしたので、お問い合わせはその後も入ります。
その中に、建売業者さんもいて、買うから売り止めをしてくれと、きました。
一番にお問い合わせ頂き、飛行機の手配も終わっているお客様がいると伝えると、キャンセルして契約して欲しいとの事でした。

買うとの意思表示はまだですが、一番お客様はココを買う気で見に来られる。
実家のとの距離や土地の広さ、価格は、好条件。
現地へはご両親に見てもらってオススメしている。
でも、気に入らなければ買わないでしょう。
やはり、見てもらう事が優先です。

建売業者さんへの相談は、その後にどうですかと話すのですが...
すぐ買うから...売ってくれと...色んな営業さんが入れ替わり立ち代り...
これまでと、これからのお付き合いもあるので、優先したい気持ちも山々ですが、一番待ちの方の状態を考えると、譲れませんでした。~(>_<。)~

相性や勘だったのでしょうかね。
他の物件でも、「気に入ったから...買いたいので、広告を止めて下さい」とか、「他に売らないでください」とか、よくある話しで、「やっぱりやめました。」と言うのもよくある話しです。^^;

この時の一番待ちのお客様は穏やかで、売り止めて下さいとかの話しはありませんでしたが、実家の近くで、今欲しいと言うのが伝わってきて、実現しそうな感じです。地主さんともじっくり相談して、この方に見てもらう事を最優先にしようと、決まりました。

結果は、1番待ちのお客様が現地を見て、気に入り、ご成約となりました。
ケースバイケースですが、この物件は、これで、良かったと思います。
売主様が急いでて、仕方ないケースもありますが、決して自分を優先して欲しいと話さなかった買主様が、業者間の付き合いの都合で割り込まれるのは良くない事だと思いました。

売主様にも相談した結果だったので、その後の工事も上手く行き、立派な住宅を建てられました。

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
そうですよね!
やっぱり最終的に実際に見てから
納得してもらって初めて決まるん
ですもんねぇ〜!!

そうじゃないとお互いに不満に
なっちゃって嫌になっちゃいますから、、、
Posted by ☆ぶぶちゃん☆ at 2010年07月12日 10:55
☆ぶぶちゃん☆さん♪
コメントありがとうございます♪
そうですね〜。^^
見てもらってからじゃないと、
話しが始まらない状態でした☆

気配りが出来る優しいお客様は、
その後の工事も、隣地の方々3件とも
仲良く、助け合いながら工事を進めてました。*^^*
Posted by kei at 2010年07月12日 17:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39554523
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック