沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > RC RCB SRC 構造の表記

2010年06月08日

RC RCB SRC 構造の表記

P1000570.jpg建物の説明をしている時に頂く質問の中で、建物の構造についての標記が分からないとよく聞かれます。

構造の項目で、「RC造」、「RCB造」、「SRC造」のアルファベットがあります。
B⇒ブロック
S⇒鉄骨

それぞれが示しているのは、次の通りになっています。


RC造 ⇒ 鉄筋コンクリート造
(Reinforced Concrete) 
リインフォースド コンクリート

RCB造 ⇒ 鉄筋コンクリートブロック造
(Reinforced Concrete Block)
リインフォースド コンクリート ブロック

SRC造 ⇒ 鉄骨鉄筋コンクリート造
(Steel Reinforced Concrete)
スティール リインフォースド コンクリート

表している意味は、分かっていたのですが、今回、調べてみてスペルは覚えました。
(△忘れるかもですね^^;)

グーグルの翻訳サイトでは、英語の音声で聞くことができます。
http://translate.google.co.jp/

他には〜...
W造が木造で〜...

LGS造(軽量鉄骨造)
PC造(プレキャストコンクリート造)
CFT造(コンクリート充填鋼管造)
まだまだ、知らない表記もありますね〜。検索して改めて、勉強になりました。

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 17:54 | TrackBack(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38822559
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック