日曜日。TVを見ていると、突然画面の真ん中にメッセージが...
「ファンに異常が発生しました」
¢( ・_・) ン?故障?
「まもなく電源がOFFになります」
マジですか〜~(>_<。)~
買ってまだ一年くらいですよ〜。
保証書を確認すると、メーカー保証1年。購入日2009年3月。
過ぎてるじゃないですか〜
# -=・=- -=・=-
車でも家電でもいつも思うのが、「壊れるスイッチがあるんじゃないか?」ってくらい、保証のタイミングとの兼ね合い。保障期間が過ぎると、壊れるみたいな。^^;←妄想ですね。
でも、デオデオの長期修理保証に入っているはず。
問合せてみると、保障期間内だそうで、一安心でした。
代替品は14型のブラウン管だそうです。無料で直してくれるなら、辛抱しなくては...
デオデオの保証サービス内容って、気遣いが嬉しい。引取り、配達に室内へ入る際、白い靴下に履き替えるとか...
昨日は、取合えず応急処置(対処)をどうしようか、観察していると、ファンはずっと回っていない様子。
分解は、保証対象外になるので、普段通りの設置のまま、対処をしなくてはと思いました。
たぶん、TV内部の温度が上がると、サーモスタットでファンのスイッチが入るようなので、サーモは正常で、ファンが異常と判断して、扇風機の風を送り、温度を抑えてみました。
数分で自動OFFになっていたTVですが、数時間、持ち直しましたよ。^^v
あまりやって、修理の時に異常が見られないと困るので、ホドホドにしました。壊れても困りますしね。^^;
しばらく、読書の生活もと思い、本も買ってきました。こんな時にipadって便利なんですかね〜♪
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 液晶TV −早くも故障− ~(>_<。)~
2010年05月31日
液晶TV −早くも故障− ~(>_<。)~



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38678741
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38678741
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
壊れるタイミングが、いつも保障期間後なんですよねヽ(;´Д`)ノ
デオデオってこっちにないです。
うちはコジマ電器ですヾ(´▽`;)ゝ
長期保障付いてますけど代替品なんかかしてくれないと思います
コメントありがとうございます♪
そうなんです。保証が終わった頃ですよね〜^^;
お店はエディオングループって言うみたいで、地域で店名を変えて展開しているようです。
中国地方から沖縄はデオデオで、関東では、ishimaru(イシマル)となっているみたいですよ〜。^^
アフターの充実感が気に入ってま〜す☆
とんだ災難でしたねぇ。。。
でも保障がきいてよかったぁ〜!!
テレビのない生活ってどんな感じ
なんでしょう??
私、テレビっ子なんでテレビのない
生活を考えたら・・・
やっぱり読書ですかねぇ(^^)v
コメントありがとうございます♪
災難でした〜^^;
私もTVっ子なので、どうしましょって感じです。
昨日、厚めの本を買ったので、読み耽ってますが、半分近く読んじゃいました。
ケータイ小説も、読み終わりそうだし〜...
他になにしましょうかね〜^^;
修理にきて同じ現象が出ないときの気持ちよくわかります。
けっこう焦りますよね(≧ω≦)b
でも大抵取り替えてくれますよ(。^-^。)
コメントありがとうございます♪
焦りました〜^^;
昔は、「しばらく様子をみましょう」って事になるのが、多かったので、心配でした。(沖縄だけ?^^;)
やっぱり、アフターのしっかりした所が安心ですね。^^
コメ欄不調での対応ありがとうございます。
障害発生とメンテのアナウンスが、8件出ていました。><