沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 梅雨の晴れ間に ◆黄砂◆

2010年05月26日

梅雨の晴れ間に ◆黄砂◆

P1000564.jpg  P1000563.jpg
今年の2月に初黄砂が観測されて、3月にはとても視界が悪かった事がありました。
視界が1.5kmで、欠航便も出ていました。

もうすっかり、忘れてたのですが、昨日のローカルニュースでは、なんと、25日にも黄砂が観測されて、今日も観測される予想のようです。

23日(日)、24日(月)の土砂降りから一転、昨日今日は、雲ひとつ無いようなとても快晴で、湿気の少なさを感じます。
天気も良いので、風に乗って、黄砂が飛んでくるのでしょうね〜。

陽射しが強く、植物の緑の鮮やかさと、コントラストの強いクッキリとした影。
夏がもう目の前にきている感じです。そろそろ、海へ行く準備を始めようかと思わせます。
そのまま、梅雨が明けてくれないかな...

沖縄の梅雨明けの平均は、6月23日。まだ、ひと月もあります。
平成22年度梅雨情報はこちら▽
気象庁(速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
梅雨入り・5月6日頃〜   (梅雨明け・昨年7月6日頃)
ながい〜〜

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
梅雨時期に砂黄ですって〜
なんてこった〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/

こちらもそろそろ梅雨入り
しそうな気配がしてきました。。
沖縄が梅雨明けしたらこっちが
梅雨入りかなぁ、、、
Posted by ☆ぶぶちゃん☆ at 2010年05月26日 15:59
☆ぶぶちゃん☆さん♪
コメントありがとうございます♪
今日も遠くが、モヤッと白くなっていますよ。
仙台は沖縄が明ける頃でしょうかね〜^^
梅雨時季もマイペースです^^v
Posted by kei at 2010年05月26日 16:54
そういえば先週あたりに車が黄色くなっていましたね。
東京はそんなに多くないですけど、沖縄は中国に近いからなんですね。
あちこち汚れて大変ですね(*゚〜゚*)
Posted by ママ美 at 2010年05月26日 18:58
ママ美さん♪
コメントありがとうございます♪
東京でも、みられたんですね〜@@ノ
ホント、涼しいと思って窓を開けて風通ししていると、
あちこちザラザラになっちゃいますよね〜★
Posted by kei at 2010年05月27日 09:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38504562
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック