沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > しまった〜!@@;な、出来事。

2010年04月21日

しまった〜!@@;な、出来事。

今朝になってようやく気が付いた、携帯電話料金の引き落とし...
何に気付いたかと申しますと、恥ずかしい話し、電話料金の引き落としが出来ず、今朝から繋がらなくなっていたのでした。~(>_<。)~ アウ-!
昨夜は、0時過ぎてもケ〜タイでネットに繋がっていたのですが、7時頃「接続中断」の表示に驚き、通話状態も確認して「もしかして...」を確信したのでした。^^;
そうなんです。引き落とし用口座の残高不足が原因でした。残念!(TT; )

さて、そんな状態で電話の機能としての制限を確認していました。取合えず、当たり前に、通話とネット通信は出来ません。
通信を必要とする、オンラインゲームもダメですが、時々承認通信をするようなゲームは使えました。
ワンセグは、普通にTVを受信して、録画もOK。これは、ちょっと、オドロキでした。

docomoショップが開くのを待って、開店一番で手続きをしました。カウンターの下でケータイを操作してネットへ繋ぐと、すぐに表示されました。ハヤッ
(〃 ̄ ̄ ̄∇)=3

気付いて、復旧するまでの3時間。ケ〜タイが手放せないのを、実感しました。
現代っ子のように、私でも携帯電話に依存しているんですかね〜。
それとも、最近サッカーのキャプテンを始めたものですから、余計に心配になっちゃったのですかね?^^;
集中する時は、日に15件くらいメールが来てました。みんな、サッカーが好きなんですね。^^
お恥ずかしい、しまった!な出来事でした...

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
ウチでは光熱費とか電話代はカード払いにしてますよ〜♪
うっかり残高がなくても安心です(。^-^。)

似たような経験からカードに変えました(∀`*ゞ)
Posted by ママ美 at 2010年04月21日 19:10
ママ美さん♪
コメントありがとうございます♪

良いですね〜。
ケータイは、これをキッカケにDCMXを検討する事にしました。
光熱費も一括管理すれば…ホントだぁ。安心ですね〜
O(≧▽≦)O

Posted by kei at 2010年04月21日 20:43
うちのマンション築14年なんですd(≧д≦●)
古いからコンセントも下の方です〜♪
でも上でも下でもコードが下がるのは一緒なので床下から出せるのがイイですね(´艸`*)
引っかかるのが一番怖いですよね
Posted by ママ美 at 2010年04月22日 11:09
ママ美さんへ♪
なるほど〜♪引っかからないように床下からですね〜。^^
予算が許せば、OAフロアみたいに配線のトンネルがあるのも理想的ですね。^^
あ。掃除が大変ですかね...
いつも、ありがとうございます。カンシャ!(´▽`)
Posted by kei at 2010年04月22日 11:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37282888
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック