¢( ・_・) ン?
ブログのレイアウトが崩れている〜(@△@;) ドウシヨ.ドウシヨ
ブログタイトルの部分と、記事タイトルの部分とか、アチコチ崩れているじゃありませんかっ!
CSSかHTMLか、レイアウト崩れの原因究明は、骨がおれる作業です。~(>_<。)~
原因が分かれば、復旧作業はわりと簡単ですけど...
崩れている文字は、H1とH3のタグの部分のようです。そして、リンク文字...
SPANやDIV、Aの閉じ忘れがないか、ディスプレイと睨めっこを続けていました。(;一一)
ない!閉じ忘れや不自然なタグは見当たらない!...よね。タブン
キ〜!全然わかいびらんさい(わかりません)!
デフォルトのCSSやHTMLに戻しても一切効果なし。
H1のタイトルが、最初は正常に表示されているのですが、ページの読み込みが完了する間際に、ひゅっと小さくなって崩れます。
IEもFirefoxも、どちらも同じように崩れています。
ブログパーツの影響かな...
しばらく、様子を見る(諦める)ことにして、お友達のサイトへレッツゴーです。^^;
分かった@@
このサイトと同じブログパーツを設置しているサイトへ、次々アクセスしてみると、ページの読み込み完了間際で、このブログと同じように崩れていきます。
そして、そのパーツを外してみると...
直りました〜〜〜!!!
すごくたくさんのブログで使われているので、影響が多大でしょうね。大丈夫なんでしょうかね〜?
私のようにわりと早い段階で気付いてしまえば、あれこれ弄らなくて済みますが、カスタマイズをたくさん施したCSSやらHTMLを直そうとして、元に戻せなくなったら大変ですよね〜ホントニ...
カスタマイズのデフォルトも、バックアップしなきゃいけないのかな〜?手間ですね。
さて、レイアウト崩れの原因かどうかは、定かではありませんが、崩れるタイミングとお友達のサイトを見て、すぐに「あし@」さんのブログパーツを外しました。
すると、あっという間に元通りになりました。
ですので、TOPページは、しばらく、外したままにします。
多くの人がナンギしないよう、CSSやHTMLを壊さないよう、早く原因に気付くと良いですね。
もっと、難儀するもんね...
Top > スタッフBLOG:ブログのこと IT > レイアウト崩れませんか? 〜原因はたぶん〇〇@ですかね〜
2010年04月13日
レイアウト崩れませんか? 〜原因はたぶん〇〇@ですかね〜



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37071722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37071722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
トラブルがあったら告知してって・・・
もうやめようかと思ってますヾ(。`Д´。)ノ
コメントありがとうございます☆
回答はありましたか〜?
昨夜、あし@さんのサイトでアナウンスがありましたね〜♪
影響が多大になると、改善も対応も急がないと大変ですよね。
スタッフブログですが、会社の看板でやってますので、私も気をつけなきゃいけないです。