いつの間にか、ページランクが2

TOPページのリンクが多すぎるのと、アクセス数、被リンク数が少ないんですね。きっと...^^;
しっかり、バックリンクして下さってるサイト様、
ありがとうございます。<(_ _)>
グーグルの検索結果順位は、PRとは関係ないと言われてますが、褒めてもらう評価のようでやっぱり嬉しくて、更に向上するといいなぁ、なんて思っていましたが進展は少しだけです。^^;
スモールワード狙いで、「首里 不動産」だと、ホームページの方が、今現在1番表示。^^v
ゼロではありませんが、思ったより検索数自体は少ないようです。
関心が薄れたと言えば、SEO対策やビッグキーワードを買いませんかって電話が来ます。
ホント、薄れちゃっているσ(^^;)です

「3年前にお電話したんですけど〜」って、こないだ電話がありました。正直に話してます。関心がないって事を。(すみません^^;)
3年前の会話の内容をメモしていたんでしょうね。細かく、「以前のお話では〜」と会話の内容を話していました。聞いている内に思い出す。ネットより紙媒体、紙より現地看板が効果がある話しでした。
費用はそこに掛けたいと...
新聞広告よりネット広告の反応が良いと言うのは、すっかり定着?よく聞きますね。新聞社さんには悪いのですが、毎日、朝夕発行されるので、切り抜きしてくださっているくらいのお客様でないと、1日で効果が薄れ、3日後にはお問い合わせが完全にゼロになったりします。最近では、1件も反応なしって事も...
専門の不動産情報誌は、反応があるんですけどね。^^やはり、現地看板がいい感じです。
だからと言ってネット広告を、全く無視する事ではありません。
まだまだ途上サイトですが、ホームページやこのブログを開設してからは、沖縄だけではなく、全国からお問い合わせを頂ける様になりました。すごい効果♪
現地案内のため、ホテルのロビーで待合わせをする事も多くなりました。
那覇からちょっと距離がある場合は、現地の近く(高速のインター)での待ち合わせもあります。
サイトを見て、場所をご存知なので、こういう面でもすごく助かります。^^
最初は戸惑っていましたが、ブログを見てくださっている方とお会いして言われるのが...
「ブログを拝見してるので、keiさんを昔から知ってるみたいで...私の事しらないのにね〜^^」です。
そうなんですか〜!感謝!
本当にありがたい事です

そうですよね〜。私もよく拝見するブログでは、親近感持っちゃうし、お会いした時には、同じようになってしまうかも知れませんね〜。^^
実際お会いする時、コメント交換している仲なら、お互いに「はじめまして」がスットブ事も多々ありますしね

文章も下手で、読みにくいと思いますが、実物も口下手なので、そこも許容してくださいませ。(゚▽゚;) オネガイ
風貌も、多分皆様のイメージとはかけ離れていると思います。が、UPしませんよ〜^^;
酒を飲ませると、少し舌が回るようになります。なんちて
サッカーをすると、強い相手に立ち向かい(←ホントカ?)、後ろからそーっとパンツを掴まえてます。冗談です。
なんだか、変な後半になってきたのでこの辺で...^^;
失礼しました。
広告方法がいろいろ
あるんですかねぇ〜\(◎o◎)/!?
いろんな場所で気になる商品の
広告を見れると便利ですもんね(*^^)v
でもネットだと上位じゃないと意味ないですもんね(゚ー゚)(。_。)
ページランクは、やっぱりリンクですよね(。∂▽∂。)
ご同業にリンクをお願いすれば、あっという間に4になりますよ〜♪
コメントありがとうございます☆
ネットは、閲覧できる広さが、地球規模ですごいですよね〜。
以前、現地案内したお客様へ、別の物件の写真とか、物件情報を、ネットを通じてフランスからアクセスしてもらいました。
再び沖縄へ来た時には、見たい物件へご案内しました。
活用の仕方で、すごい効果がでますね〜♪
コメントありがとうございます☆
そうですね〜♪
ホームページ作りたての時に、同業者さんへメールや電話を中心に、相互リンクをしてもらいました。
実際にはメールが、ホームページ制作会社に繋がったり、操作が出来なかったり、相互リンクが理解されてなかったりで、反応は半々でした〜( ̄▽ ̄;)
リニューアルでもう、消えている所もありますし、URLを変えずにリンクページを整理しないといけないですね〜☆