今夕出発して、21時頃につけるかな〜。

那覇から出発して、高速で60km先の名護市許田でおり、そこから60kmくらいあるのかな?
海沿い(R58)がメインですが、途中で山道も通りつつ、2時間半〜3時間掛けてゆっくり行きます。
やんばるの県道2号線では、急カーブも多いのですが、アップダウンもかなりあります。そのアップダウンで「ユウレイ坂」と、噂される道路が...
いえ。オバケが出る訳ではないんです。^^
上り坂で、ニュートラルに入れても、ドンドン上って行くポイントがあるのです。
そう。上りに見えた道が、実は下り坂だった、みたいな感じです。^^;
免許取立ての頃は、友人とドライブしながら、この辺かな〜?ぉお(゚ロ゚屮)屮 上ってる〜って驚いていたものです。
でも、最近では見慣れたせいなのか、どこだったのか、ポイントも思い出せません。ёё≡ Σ(▽ |||) エ
錯覚する理由は、周辺の樹木が、道路に対して垂直ではなく角度があるのと、下り坂の途中から、急に下りの角度が緩やかになり、まだまだ、下っているのに、上りに見えちゃう錯覚をおこすようです。
自転車ロードレースのツール・ド・オキナワでも使われる、コースでやんばるに行く時は、通りたくなる林道です。
曇っている時は、霧がかかっていたり、木々の合間からの木漏れ日が気持ち良かったりで、お気に入りです。たまに、マングースが道路をササッと横切ったりするので、やんばるクイナなど動物に気をつけて走ります。
今の時間帯、また、高校野球盛り上がってます。対大垣日大(岐阜)
ホームランも出て、今日も何だか勝てそうな、雰囲気の3回です。
明日は、決勝。日大三(東京)対興南(沖縄)
日大≠チてたくさんあるんですね@@
今日は、決勝ですね〜♪
でもお花見にいこうと思っていますd(≧д≦●)
コメントありがとうございます☆
ウチは、またもや野球を見てま〜す
日大三(東京)強いです!!
あっ。今頃、お花見してますかね〜♪
僕もあやかって、おビール頂きます。
延長12回で、すごい試合だったみたいですね〜♪
優勝おめでとうございます(´-`●)
コメントありがとうございます☆
強風、大変だったみたいですね〜
スリキズ( ̄人 ̄)オダイジニ
甲子園盛り上がりましたよ〜!
決勝戦らしい、逆転逆転ありの、素晴らしい試合でした。