沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 古時計聞こえないチクタク♪

2010年03月20日

古時計聞こえないチクタク♪

実家には古いゼンマイ式の柱時計があります。

両親の結婚記念に贈られたものだそうで、私より古い柱時計。

子供の頃から、常に聞いていたチクタク音♪

あまりにも耳に馴染んでいて、従兄弟が遊びにくると、『うるさくない?気にならない?』と、よく聞かれましたが、『どこ?何の音?』って、全然聞こえない(気付かない)状態でした。

カセットテープで部屋の中を録音すると、ハッキリ聞こえて、話し声と比べると決して小さな音ではなく、確かにうるさいかも…

そんな、馴れ親しんだ柱時計が、動かなくなったようで、いつもの場所に見当たりません。

ゼンマイが古くなって、巻いても半日くらいしか動かなくなったようで、修理に出したそうです。

直って戻ってくるのが楽しみです。
実家にはやっぱあの柱時計がなくては…
体に馴染んだカチカチ♪は、耳で捉えきれていませんが、少し物足りない感じです。

sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
ゼンマイの時計。。。凄く懐かしいですね。
昔、私の実家にもありました。
父から怒られているとき妙にその音だけ聞こえてました((●≧艸≦)
家を建替えた時に処分されちゃいました。
ずっと取っておく方がいいですよね〜♪
Posted by ママ美 at 2010年03月21日 16:01
ママ美さん♪
コメントありがとございます☆
怒られてる内容はそっちのけで、チクタクをきいちゃいますよね〜♪*^^*

ゼンマイ巻き係りもやってました?
振り子が停まってると気になっちゃうんですよね〜

何かの時に、お父様への取って置きのプレゼントは、これですね(^-^)b
Posted by kei at 2010年03月21日 16:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36532471
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック