
買ったのは別の場所ですが、3時頃宜野湾にあるショッピングモールにいました。
八割型埋っていた駐車場は、3時に近付くにつれドンドンはけていき、ほとんどいなくなりました。
チリ地震の影響で、沖縄に津波が到達する予想時刻が3時でした。
50年前の津波は、親の世代が覚えていて、名護市にある沖縄本島と、屋我地島を結ぶ、屋我地大橋が津波で壊れたと言う事です。
その時も、太平洋から迫ってきた津波。しかし、東シナ海に面(沖縄本島西側に位置)する屋我地島への橋が壊れたそうです。すごい威力だったんですね。
なので、これ程警戒しているんですね。
まだまだ、津波警報は解除されていないので、注意が必要みたいです。
と思ってたんですけど。。違うんですってね
中途半端にやると子供とかが見に行っちゃうんですって!!
なるほどと思っちゃいました(´艸`*)
大丈夫でしたかぁ\(◎o◎)/?!
こちら県内で
松島あたりでは、海からの波が川へ入り込んで水が溢れてたみたいです(*_*;
私のところは大丈夫でした〜(^^)v
コメントありがとうございます☆
な〜るほどぉ!
興味本位で水辺に近付いて、さらわれたら大変ですもんね。
沖縄も地震が続いていたので、遠出を控えていました。
☆ぶぶちゃん☆さん♪
コメントありがとうございます☆
道路冠水している映像見ました。@@
全般的に予想より低かったようですね。
ご無事でなによりです。^^