今履いているEDWINのサンダル(9154)

靴屋さんも大型スーパーも、店頭にあまりサンダルを置いてません。冬だからしょうがないですね。^^;
やっと、見つけたのですが、サイズがなかったので注文、取り寄せにするか迷い、ネットでも探してみると、相場価格とあまり変わらない。
店頭で買えるものは、なるべく地元で買うように心掛けようと思っているので、注文しようかなと考えています。
そうこうしているうちに、昨晩またもや大雨が降っていました。すごい雷もあり、今履いているサンダルもすごい勢いでスベルのでした。><
ソールを見ていて思いつきました。取合えず、早急にグリップ力を上げる為に、溝を作っちゃえって事で、カッター片手にサンダルを持ち、とっても簡単(大雑把)にですが、指の付け根辺りと、カカトの部分に溝を作りました。
そし

ビックリするくらい、グリップ力が上がっていて、もうスベル心配はありません。
早いトコ注文しないと忘れちゃいそう...
私だったらツイ滑り止めになる物をつけると考えてしまいます。
逆転の発想ですね。。。彫っちゃうのか。。
参考になりましたφ(..。 )
コメントありがとうございます♪
彫りながら、浅はかかなと思いましたが、効果てき面でした。^^v
滑り止めも色んな種類があるみたいですね☆