
週末は、またまたやんばるへ行ってきました。不在中も応援クリックありがとうございます。
天気予報は、週末雨マークでしたが、毎度訪れる国頭村奥の集落は、晴れて

行き(土曜)も帰り(日曜)も、国道58号線(西側)は、さくら祭りの影響で、名護市周辺は渋滞していました。渋滞を避けるために東側の国道331号線へ横断して、太平洋を眺めながら走っていましたが、アップダウンとカーブが多く、

やんばるで頂いた、大量の野菜やみかんを実家にも届ける。夕方着き、出かけているようで誰もいない。雨もシトシト降り出して来たので、みかんを置いて帰ろうとしました。私の車が来ると、一応顔を見せにくる犬君が出てきません。寒くはないけど〜、..雨でオックウなのかな。
!
何となく嫌な予感...名前を呼びながら、犬小屋より先に裏の方を見に行くと、いません。珍しく犬小屋で寝ているのかな?覗いてみると、タオルケットに包まれていました。調子悪いのかな。そうではなく...
旅立っていました。冷たくなった手や顔を触り、名前を呼びますが、起きそうにありません。
土曜日、一度動かなくなったようですが、持ち直して、日曜日の朝、ゴハンを食べた後、寝るように休んだようです。
犬君がウチに来た日も、今日のようなシトシト降る雨の日。喫茶店の前のダンボールからウチにきました。既にウチには5歳の犬君がいたのですが、家族になる事が決まりました。^^
食べ物や、縄張りでいつも兄犬に噛み付いていました。ちっこいのに譲れないものは、譲らない。恐くて足はブルブル震えながらも、牙を出して立ち向かうほどの気の強さ。ケンカもしていましたが、普段は、顔や背中をなめあったり、虫を取ったりする仲良しです。
10数年経ち兄犬に先立たれ、寂しさから元気がありませんでした。老衰もあったのでしょう。
きっと兄犬が迎えに来て、また一緒に遊んで(ケンカして?^^)いると思います。
こっちは少し寂しくなりましたが、ゆっくり休めるといいね。おやすみ、ゆう。