昨夕は、沖縄県内で部分日食が、見れたようですね〜。
琉球新報のサイトで、上の写真とは違い反対側が欠け、部分日食のまま沈んで行く夕陽が、動画で公開されています。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155712-storytopic-1.html
記者さんのうちな〜なまりも聞けます。(笑)
そう言えば昨夜、久々の体感地震がありました!那覇は震度2でしたが、5階にいた私は、結構な揺れを感じました。揺れている時間も長〜く感じました。始めは、自分だけが揺れているのかな〜と思いましたが、貧血も経験した事もありませんし〜、立ち眩みを知りませ〜ん。^^;
ケ〜タイでTVを見ると、2分くらいで早速、地震速報が出ていました。
本島北西沖深さ120km(M5.5)
この前、関東からお越しのお客様をご案内した際に、「あまり体感するほどの地震はありませんよ。」と話した矢先なのに〜><;
津波の心配はなかったので一安心です。^^
普段は地震があっても、1階にいるか、運転中、時には寝てて気が付かない事が多いσ(^^;)です。
気が付かないから、人より極端に少なく感じているのかな〜?
いや。きっと、私のように「昨日地震なんてあった?」って方も多いと思います。
全身で感じるからか、揺れが大きく感じます。
昔は日食なんかみて地震があったら祟りですよね(´艸`*)
いらっしゃいませ〜♪
そうですよね〜。祟りだぁって、なりそうです。
立っているより、座っているより、横になっている方が、より感じるはずですよね〜
気付かない方が多いのは、要注意かもですね☆