沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > リオデジャネ〜ヨΣ( ̄◇ ̄*)エェッ

2009年10月04日

リオデジャネ〜ヨΣ( ̄◇ ̄*)エェッ

P1000275.jpg2016年のオリンピック開催地発表のシーンをテレビでみましたが、リオデジャネイロの発音を耳にして聞き間違えてしまいました。
『リオでじゃね〜よぉ』( ̄▽ ̄;)
エッ?リオでじゃないの?
って…失礼しました。
でも、聞こえませんでしたか〜?

バイオ燃料の開発などの、経済的にも成長が著しいと聞くブラジル。
昭和(35年?)の東京オリンピックの時、私はまだ生まれていませんので分かりませんが、成長期の頃の日本で開催された、当時の東京オリンピックは経済効果も街の環境整備促進も大きかったのではないでしょうか。

南米初のオリンピック開催と、成長期のブラジルが選ばれたのは、良かったんじゃないかと思います。

ブラジル…南米へ移民した、うちな〜んちゅ(沖縄人)日本人にとっても、嬉しい事なんじゃないかと思いました。

切磋琢磨

良い方向へ進むとい〜ですね。


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
150億円の都税ですよヾ(。`Д´。)ノ
ネットでもいいから都民意識とか調査してやるべきです
Posted by ひみつ〜♪ at 2009年10月05日 01:51
ひみつ〜♪さん
いらっしゃいませ〜♪
知事は(結果前)責任を取ると言っていましたが、今は辞めないと言っていますね〜...
TV(ニュースで)は現地へ足を運ぶ為のツアーがあったりしますが、
ネットでは多くの都民が反対しているのをよく目にしますね。
せめて、招致に整備した土地が、都民に還元される何かがあるといいですけど...
羽が生えて飛んでいっただけの150億円って事になると、大変な事ですね。
Posted by kei at 2009年10月05日 10:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32663365
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック