沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > あけもどろ 朝焼け 消灯のタイミング

2009年09月17日

あけもどろ 朝焼け 消灯のタイミング

P1000214.jpg今朝は小鳥よりも早起きでした。^^v
東の空が朝焼けに変わり始める頃、星も段々と薄らいでいくところで、街も起き始めてくる様子を感じます。
昨晩の天気予報では、全国晴れマークでした。
気持ちの良い朝を迎えつつ、TVをつけると朝ズバッがやっていました。スタジオの外と中継している場面で、朝日を映していましたが、沖縄ではまだ写真のような状態でした。

少しずつ明るくなるにつれ、周辺のアパートの共用廊下の外灯の消えるタイミングを見ていると様々です。手元に文字があれば、読めそうな明るさになっても、まだ消灯しない建物もあります。アパートを建てるなら、外灯を20分でも早く消えるよう調節する事で、共用部分の電気代を節約できそうですね。そしたら、共益費も安くてすむかもしれません。

色々見て周り、30分くらい外にいましたが、部屋の中に戻り、これまた気持ちのい〜2度寝に入ったのでした〜。^^;


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
タイマーを付けるといいのに〜♪
うちのマンションは、ついてます(゚ー゚)(。_。)
駐車場とかもセンサーになってます。
でも管理費高いです(;´Д`)

二度寝が羨ましいです。。。
Posted by ひみちゅ〜♪ at 2009年09月18日 17:16
ひみちゅ〜♪さん
いらっしゃいませ〜♪
二度寝気持ち良かったです〜。
人を感知して点灯。タイマーで消灯するのはいいですね!
エレベータも使われていない、
一定の時間が経つと消灯しますもんね。
(・∀・)イイ!!

点灯を18時とかの、時間設定にすると、
皆既日食になったら、点かないんですよね〜。
って、日食かいっ(゚▽゚;)

昼間も暗い時点いて、朝は早めに消えて、
暗い時(点灯時)は稲妻の光で消えない...
車のオートライトみたいな、
わがままですかね〜^^;
Posted by kei at 2009年09月18日 17:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32193234
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック